
よろしくお願いします。
アラフォー男性です。
誰かと比べてではないのですが、自分の人生が惨めで大失敗だったと思うようになりました。
好きなことをやって納得して惨めなわけではない。
何とか社会に居場所を作ろうとしても全てが失敗でした。
振り返って、惨め、絶望、希望がない人生をどう生きていけばいいのでしょうか。
仕事、この年になって与えられる仕事はスキルがなくても出来るような雑務
苦しいだけの結婚生活、離婚、子供とは面会出来ず、
社会人になってから病気に、障害者手帳持ちに、一生投薬治療、通院が必要な身体に
出来なかったことがたくさんあります。
何でも話せる友人が欲しかった、今はぼっち
留学等したかった、結局出来ていない
専門性を持って仕事をしたかった、結局できていない
幸せな結婚をして穏やかな生活をしたかった、苦しいだけの結婚生活、結婚後、元妻だけでなく、相手の親族にも罵られる状況
全て自分の能力不足、人間的欠陥なのですが。。。コミュ障、発達障害からかもしれません。
このような経験をせずに、幸せに、穏やかに、毎日楽しく生きている人もいると思います。
何故、自分はこうなってしまったのか、と思うと、答えが出てこず、苦しくなります。
加藤諦三さんの本などを読むと、そういう星の元に生まれてきた、今まで生きて来られたことが奇跡だと思って生きるのがよい、と有りましたが。。。
今の自分には何の救いにもなりませんでした。
これから人生良くするしかないのですが。。。。
とても苦しいです。
生活の基盤である仕事が、誰でもできる仕事ばかりしていて、リストラされれば居場所は即失い転職などできません。体調の事もあるし。
この年で、いや、この年まで、絶望と惨めな気持ちとしか生きてきませんでした。
友人もいない、模範となる人も見つけられませんでした。
自分と社会を隔てる壁のような物をいつも、今も感じます。
自分の意思で選んだつもりだった結婚も、本当は結婚したくなかったんだ、はっきり断ればよかった、などど思うばかり。
振り返って、惨め、絶望、希望がない人生をどう生きていけばいいのでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今更しょうがねえ。
・・・・・しかしどんなに落ちぶれて、人生の敗残者と言われても
卑怯者にはなるまい、臆病者にはなるまい、裏切り者にはなるまい
という誇りは保ち続けたいものです
トルストイは論じている。
「貴方は訊ねる、『人生の目的如何、何のために人間は生くるや、
換言すれば、何のために私は生きて居るか?』と」
「真実の宗教は、この問題に対する解答に外ならないのである」
貴方がした事、された事。
過ぎ去った過去は、煙のように消えていく。
しかし、未来は、誰人にも平等にやって来るのです
No.4
- 回答日時:
大丈夫、ここには万年ニートもいるからそんな卑下する事ないよ。
普通に会社勤めして生きてるんだから心配ないよ。
後は自分の理想と今の自分の乖離の問題。
できなかったことを悔いるのではなく、できたことをに満足をしないとこれからもずっと不満を抱えて生きていくと思うよ。
考え方の違いっていうのは大事だから。
ここの人を見てみなよ。
ダメになったら生活保護もらえばいいんだからと気楽に生きてるでしょ?
そこまで気楽に生きるのはどうかと思うけど多少は必要だよね、気楽に生きるということが。
少し肩の力を抜いてきたほうがいいと思うよ。
ちょっと気張りすぎだと思うから。
回答ありがとうございます。
出来なかったことを悔いるのではなく、出来たことに満足、、、
一浪したけど大学に行けた、
離婚したけど1度は結婚出来て子供ができた
でしょうか。成功が常に失敗と一緒なのが私の人生のようです。。。
No.3
- 回答日時:
自己嫌悪で落ち込みが酷い時は視点を変えて、一旦下を見たらどうでしょう
世の中には生涯未婚の男性が多くいます、それに比べたらあなたと結婚したいと考える女性がいて実際に結婚出来たのだから大したものです
また仕事を直ぐにクビになりニート化する人も多く、それに比べたら継続的に働いて収入を得ているのも立派です
気持ちが少し楽になったら、自分の短所と長所を客観的に認識しましょう、両方認識する事が大切です
ここまで来れたら、長所を伸ばし、短所を平均レベルに引き上げる事を考えましょう
例えば 長所が一つのことを集中して考えるのが得意で優しい所、短所が責任感が低くネガティブ思考な点だとします
何か問題が発生した時に、短所の責任感の低さとネガティブ思考から、その場で口に出してしまいそうなネガティブな言葉は一度胸にしまい込みましょう
長所の優しさと一つのことに集中して考えるのが得意な事を活かして、自分も周囲の人も納得出来て笑顔になれるような解決策を考えましょう
物事を始めるのに遅すぎることはありません
回答ありがとうございます。
長所と短所を見極める
物事を始めるのに、遅すぎることはない
とても勇気づけられました。
短所→コミュ障、人として何かおかしいので嫌われ、なめられやすい
長所→???
という状態です。
20代から、コミュ障を何とか直そうとしましたが、結局無駄でした。
人に迎合して、結局嫌われ、居場所を失っただけでした。
長所を見つけて、伸ばしていた方が、どれだけ人生のプラスになったか。。。
人間的にも金銭的にも居場所を作るという意味でも、長所を伸ばした方がよかったです。
これからでも何とか長所を見つけて頑張りたいと思います。
No.2
- 回答日時:
蟻とキリギリス
人生至る所に青山あり
後悔先に立たず
先人は人生に様々な箴言を残しています。
「人生で遅れを取ったと感じる人は、どのように生きていけばよいのでしょうか。」で検索してみてください。
https://zinsei-toha.com/okure-torimodosu/#google …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報