重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

セロテープは家にあった方が良いですか?

あんまり使わないけど、たまに使うし。

セロテープがあると便利な時あります。

A 回答 (10件)

必需品ですよ

    • good
    • 0

100円ショップで買えるのだから、1つあっても良いと思いますよ。

何かと便利に使えます。
    • good
    • 0

キッチンに置いて


菓子や食品の袋などを
小さくたたんでセロテープで止めて
ゴミ箱に捨てています

重さは変わりませんが
ゴミが小さくですみます

自分の部屋でも同じことをしています

年中使っています
    • good
    • 0

セロテープがあると便利な時があると思っているなら常備していたほうが良いと思います。



セロテープや接着剤等は何か切れたとか割れたとかで補修したい時に急に必要になる事があるのであったほうが便利です。
    • good
    • 0

自分は使いませんが部屋に置いてませんたまに親が使いに来るくらい。


使用頻度が多いなら買ってもいいですし。
100均でも小さいのが売ってますし。
    • good
    • 0

別に高い物でも無いし、腐る物でも無いので持ってたらいいと思います。

    • good
    • 0

ついさっきもUSBプラグの先に機器名を書いた紙を貼るのに


セロテープを使いました。
大袈裟な用途ではないけれど、あれば何かと便利です。
    • good
    • 0

これって聞くこと?

    • good
    • 0

セロテープの代わりに100均のビニールテープを使うようになって、10年くらい経ちます。


しっかり貼れるのに、きれいに剥がせます。
麺類の時にめんつゆを昼食に持って行くのですが、容器の蓋にビニールテープを巻くとつゆが溢れなく、大変重宝しています。
    • good
    • 0

持ってます


ダイソーに売ってるぐらいだから、置いておいて損はないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!