重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あなたの人生のターニングポイントはいつでしたか?
何でしたか?

A 回答 (10件)

結婚。


今でも深い落とし穴に落ちたままだと思っている。
    • good
    • 0

1,最初のは、中学生時代ですね。


 学校が成績を一覧にして発表しました。

ワタシは、420人中400番。
あれで火がつきました。


2,それから大学。
合格可能性がほとんど無かったのですが
運良く合格。


3,卒業して大企業に入ったのですが
数年で転職。
底辺をさまよう人生が待っていました。


4,結婚を機会に、資格を取って
 フリーターから正社員へ。


5,株で儲ける。
 人生、始めて経済的余裕が出来ました。



こんな感じかと。

総じて、運が良かったなあ、と思っています。
    • good
    • 0

27歳の時。



創価学会への入会ですね。
    • good
    • 0

交通事故

    • good
    • 1

たくさんありすぎて書ききれない。

    • good
    • 0

20歳の時に家が自営業をしていたのですが、父が友人に騙され連帯保証人になり、借金をかぶることになり、倒産して家族離散になりました。

その後は、家族ばらばらとなり、疎遠となり、皆一人一人孤独に生きることになりました。その後は、時々会う関係ですが、私のターニングポイントは、20歳ですね。もし、そのターニングポイントがなければ、今は家族仲良く過ごしているのかとついつい思うこともあります。人生において誰しもターニングポイントがありますが、良い、悪い、人それぞれですよね。
    • good
    • 0

10年ごとに違う世界が広がります


就職が1.次は親元から離れて結婚したのが2.子供が生まれたのが3
独立して夫婦二人になったのが4.
主人が亡くなったのが5.コロナで職を亡くしたのが6.
コロナが一番大きく変わりました
今までの付き合いやしがらみが0になったのですから
とても楽になりました。
    • good
    • 0

30歳の時と39歳のときかなあ。


30歳:国家石油備蓄基地への異業種転職
39歳:避けて避けて仕方なく入った自動車部品メーカーの工場技術職
    • good
    • 0

高校卒業して某航空会社に就職したとき。


目指すはFEからパイロットでした。。
クソ親クソ姉に無理やり8か月で退職させられたとき。
5年間無給で家業させられたこと。
一文無しで家を出て、クソ親クソ姉と縁を切ったこと。
それからは渡る世間は良いことだらけでしたね。
心底思いますよ縁切ってよかったとね。

    • good
    • 1

33歳


がん告知を受けました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!