重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

転職先で提出する書類について


20代女性です。

この度来年春(令和7年3月)に新しい職場へ
転職することが決まりました。

そこでお聞きしたいのですが、
入社前令和7年1月〜2月にかけ
本業以外に副業をしていた場合

新しい会社へ本業分の源泉徴収票のほか、
副業分の源泉徴収票も提出しないといけない
でしょうか?

それとも 新しい会社で年末調整できるのは
本業分だけなので、副業分は提出せず
自分で確定申告。

どちらが適切だと思われますでしょうか?
詳しい方教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

>副業分の源泉徴収票も提出しないといけない…



提出しなければならないのは、年末調整の対象になる給与分のみ、「扶養控除等異動申告書」を提出してある給与分のみです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

「扶養控除等異動申告書」は同時に2社以上には出せませんので、本業と並行している副業分は、年末調整してもらえません。

>副業分は提出せず自分で確定申告…

です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/25 13:55

税金にすごく詳しい方が回答がつくかとは思いますが……



源泉徴収されていたのでしたら、特に不都合がなければ来年1~3月のものは両方新しい職場に提出するべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/11/25 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!