重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

*.pstのデータファイルが見つからないとのメッセージが出て開かなくなりました。
再度、アプリケーションを入れ直して、再起動を試しましたが、同じメッセージが出てしまい、
起動できません。マイクロソフトのサポート終了で問い合わせが出来ません。
再度使えるようになるのか、同様な経験をされた方がいらっしゃったら、その時どのように
対処されたか教えていただければ、参考にしたいと思いますので宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

pstファイルを修復する方法については、次の記事が参考になるでしょう。


https://x.gd/1k83M
記事で紹介されている、「Outlook PSTファイル向けの修復ツール」はOutlook2010にも対応しているので、役に立つ可能性があります。
ただ、サポートが切れたOutlookについては、新しいバージョンに切り替える方が好ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/21 10:08

2010?


もう何年も前にサポ終了したやつですよ
マイクソソフトとかOutlookとか使わないことですね。
    • good
    • 0

対処方法はあります。



pst ファイルが OneDrive に移動したなら、元の場所に戻すとか。

「コントロール パネル」→「ユーザー アカウント」→「Mail」→「電子メール アカウント」→「データ ファイル」で新しい pst ファイルを作成して、それを既定に設定するなど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
プロバイダーのサポートもいただき、無事に削除ファイルからデータファイルを見つけ出して、復活できました。

お礼日時:2024/11/19 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!