重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

看護師資格を取ろうと考えましたが、世の中を恨みすぎて人助けなんて出来そうにありません。
とくに子育てしていて保育園、幼稚園、小学校や中学校。
中学校なんかはうちの子は干されました。教育委員会も役に立ちません。
宮城県は中学校の不登校者数が日本一です。私のように、デマを流されたり誹謗中傷や仲間外れで干される家庭が多いんだ、明るみにならないんだと思っています。
なので看護師になったら教育関係者の親や子供に仕返ししそうな気がしています。筋弛緩剤事件てありましたよね。
どうやったら世の中が良くなるのでしょうか

A 回答 (3件)

下らない事言っていないで取り敢えず


此の方々お手本に頑張って下さい
ナイチンゲール
ヘレン・ケラー
    • good
    • 0

仕事と割りきったプロ根性があれば問題ないです。


こども嫌いな保育士や幼稚園教諭・小学校教諭なんてたくさんいますよ。
変な感情を持たない分、有能な人も多いです。
あなたもその一人かもしれませんね。
    • good
    • 2

あなたの不幸な人生と看護師資格は関係ないでしょ。



>宮城県は中学校の不登校者数が日本一です
そうなんですか。きっと「嫌な事があったら学校に行かなくていいよ」というおやや教師が多いのでしょうね。また、それだけ家族を養えるという裕福な家が多いのでしょう。

60年前では「なにぃ 学校行きたくないだと。ぼけ!さっさと行ってこい」と家から追い出されましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宮城県は気に入らない家庭の子供から仲の良い友達を別のクラスに全員離します。それはやめて下さい、と言ってもしつこく やります。他の生徒に暴言を強要し、教師自身も暴言を吐きます。

お礼日時:2024/11/20 06:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!