重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マイクロソフトや、Yahuu等ではこのようなことは無いのに、OCNは殆ど毎日のように故障発生が表示されてくる。
数時間で復旧と出るが其れが昂じて....心配だ。

A 回答 (4件)

OCNモバイルでしたら確かに毎日のように故障のお知らせが来ますね。


※アプリのお知らせなので詐欺とかではありません

今のところそれで影響を受けるということはあまりないので、
「そんなものかな」と受け入れています。
    • good
    • 0

pcから投稿してる様なので、詐欺メールの見分け方。



ヘッダの詳細情報を見る。
Received: fromから始まる行が複数あるから、一番下の行が本当のメアド。

そこにがocnからのメアドなら本物。
そうで無ければ、メアドを偽装した詐欺。
    • good
    • 0

詐欺メールですね。


見分け方を教えます。

①公式からのメルアドと比較する。
②同じメールのアドレスを比較する一部か大部分が一通一通違う筈なのでそれは詐欺です。
    • good
    • 0

OCNのサポートを見ると、故障発生は毎日なんて有りませんね。



2024年の「会員サポートからのお知らせ」一覧
https://oshirase.ocn.ne.jp/?_ga=2.58936298.63672 …


もしかして、詐欺メールかもしれません。
そのメールの文言を検索すると、詐欺とか何かメッセ―ジを表示しませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!