
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
家から近くのお店がメインで買い物に行きます。
でも、広告とかを見て、安い商品が掲載されている時は、ついつい遠出をしても行きますね。
ともこんさんの言う通り、買い物は面白いですし、ストレス解消になります。
ついつい衝動的に買ってしまい、家に帰ってから後悔していることが多いですね。
ここ最近はドラックストアでも、食品が売ってますから、薬や洗剤などを買うとついでに食品も買うことが多くなりました。
本当にドラックストアでもなんでも売っていることに、驚くばかりです。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/11/22 07:50
回答ありがとうございます。
おはようございます。
買い物は楽しいですよね。
ドラッグストアは今は何でも売っていますね。
面白いですね。
No.5
- 回答日時:
同じでは無いです、行く頻度が多い少ないは有りますが。
よく行くスーパーは2店舗
たまに行くスーパーは3店舗程です。
ドラッグストアは大体3店舗程で購入する品物によって店が変わったりします。2店舗は買い物するスーパー内に有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーマーケットで働いてい...
-
コンビニに食パンの2枚入りとか...
-
既婚店員さん
-
タイミーでブロックされてしま...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
CR1632を置いてるコンビニご存...
-
袋いりますか
-
店員さんには迷惑だったでしょ...
-
コンビニの対応
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
コンビニって、商社がバックで...
-
お米10キロ 8400円は
-
コンビニの女性について。 コン...
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
スーパーの自分で惣菜をトング...
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
はばタンPayの申込みについて
-
セブンイレブンで働いてる方に...
-
レジでの話とか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報