
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず、時代の異なる映画の興行収入を比べることに意味はさほどありません。
映画のチケット代は時代とともに上がるものなので。しかも今はIMAX、Dolby-ATMOS、DolbyCinema、ScreenX、4D上映、3D上映などなど通常より値段の高い上映も多いですし、入れ替え制になって1回の料金で複数回観れなくなりましたし。また、1999年以前の作品個別の集計は配給収入の金額です。興行収入から映画館の取り分を引いたものが配給収入で、興行収入の約半分の金額となります。
各年の邦画の配給収入の年間ランキングを見ると、両シリーズがしっかり稼いでることが分かるでしょう。
・1996年 邦画6位『男はつらいよ 寅次郎紅の花』『サラリーマン専科』
・1995年 邦画3位『男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様』『釣りバカ日誌7』
・1994年 邦画3位『男はつらいよ 寅次郎の縁談』『釣りバカ日誌6』
・1993年 邦画5位『男はつらいよ 寅次郎の青春』『釣りバカ日誌5』
・1992年 邦画9位『男はつらいよ 寅次郎の告白』『釣りバカ日誌4』
・1991年 邦画3位『男はつらいよ 寅次郎の休日』『釣りバカ日誌3』
・1990年 邦画5位『男はつらいよ ぼくの伯父さん』『釣りバカ日誌2』
・1989年 邦画5位『男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日』『釣りバカ日誌』
・1988年 邦画8位『男はつらいよ 寅次郎物語』『女咲かせます』
「男はつらいよ」シリーズが終了すると「釣りバカ日誌」シリーズの観客動員は苦戦を強いられます。それでもシリーズが続いたのは、当時の全国公開の邦画をかける映画館ではブロックブッキングを採用しており、松竹の邦画を上映する映画館ならば他社の邦画はかけないし、洋画もかけないため、松竹の邦画を定期的に安定供給する必要があったからでしょう。シリーズものならば作る側も慣れたもので予算内・期日内に完成させられるし、シリーズとしての知名度があるので宣伝もしやすく、観客動員も最低限いくらあるか前もって読めるなどの理由が考えられます。また、シリーズとしての認知度があるため時間が経っても同時代の同程度の予算の他作品よりはテレビ放映にも強いでしょう。
No.5
- 回答日時:
低予算で
あれくらい客が入れば
大儲けです
特撮もないし
エキストラも大勢いらないし
スタッフとセットと出演料くらいか
大作にコケて
映画会社が倒産したこともあります
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
南極料理人という映画を見ていて不思議なことがあります。 それは、食事中になぜ誰も「美味しい」と言わな
邦画
-
何のために女に奢る必要がありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
90年代以降の邦画で、ファムファタール映画だなぁと思う作品を教えて下さい! ちなみに私が思い浮かぶの
邦画
-
-
4
生きる勇気を与えてくれる映画を教えて下さいm(__)m ロッキー以外でお願いします。 洋画で1990
洋画
-
5
この映画のタイトルと結末は?
洋画
-
6
私は50代です。友達とアニメ史上最高のヒロインは誰だ?という話をしていて、デビルマンで最後デビルマン
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
7
お金がめちゃくちゃかかるスポーツは何ですか?
その他(スポーツ)
-
8
映画に詳しい方どうかよろしくお願いいたします。
洋画
-
9
映画に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
洋画
-
10
スティーブン・スピルバーグ監督作品で、思い浮かぶのはジュラシックパークとジョーズなどです。 今日、映
洋画
-
11
冴えない風貌の主人公が活躍する映画
洋画
-
12
職場(スーパー)で 同僚の30歳くらいの男の人が 買い物でレジに並び、周囲にあまり人がいないことを確
その他(恋愛相談)
-
13
ダンスに使う曲を探しています
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
14
この作品がわかる人いますか
その他(映画)
-
15
昔の映画について
その他(映画)
-
16
クリスマスにディナーに連れて行ってくれない彼氏にガッカリする私は最低ですか?
クリスマス
-
17
人が知らないようなことを知っている人のことを、何というのでしょうか? 「物知り」や「情報通」以外の呼
日本語
-
18
障がいをテーマとしたおすすめのドラマ・映画教えてください!
その他(映画)
-
19
面白い医療ドラマとかありますか? ジャンルは問いません よろしくお願いします
ドラマ
-
20
ホームレスのおじさんが中学か小学校に入学する映画わかる方いませんか?
邦画
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
悩み
-
『赦し』という映画はどこのサ...
-
映画「はたらく細胞」を見ました。
-
『約束』って、いい映画ですか?
-
新幹線大爆破(ネタバレあり)
-
邦画でオススメの作品ありますか?
-
木枯し紋次郎の版権
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
とにかく めちゃくちゃ主演サブ...
-
1リットルの涙の麻生遥斗は池内...
-
なぜテレビドラマやアニメで沖...
-
埼玉県民からして翔んで埼玉と...
-
映画『海猿(ウミザル)』(2004年...
-
バトルロワイヤル
-
好きな邦画はなんですか?
-
南極料理人という映画を見てい...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
1950年代の邦画に詳しい方に質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画
-
悩み
-
「シン・ゴジラ オルソ」ってご...
-
『赦し』という映画はどこのサ...
-
新幹線大爆破(ネタバレあり)
-
とにかく めちゃくちゃ主演サブ...
-
なぜテレビドラマやアニメで沖...
-
1リットルの涙の麻生遥斗は池内...
-
好きな邦画はなんですか?
-
『砂の器』という映画: どう思...
-
世界の中心で愛を叫ぶ2004の映...
-
思い出せないドラマか映画 •こ...
-
バトルロワイヤル
-
思い出せない邦画があります 20...
-
1950年代の邦画に詳しい方に質...
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
邦画でオススメの作品ありますか?
-
新幹線大爆破の評判がいいそう...
-
岩井俊二作品のような、どこか...
-
映画「学校」って西田敏行さん...
おすすめ情報