重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の近くのコンビニよく利用しますが、外人さんの男性店員さん入って行っても無言。レジがその店員さんで会計から終わって店出る時もずっと無言。弁当買っても、袋入りますかとか温めますかとか何も無し。他のお客様の時も。外人さんなのであまり日本語分からなくてしょうがないんですかね?コンビニの店員さんて外人さんにかぎらずいるんでしょうか?

A 回答 (5件)

言葉が分からないのかもしれないですよね。


そんな環境で働いてらっしゃるのすごいことだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/11/24 12:39

店員に何を求める


物の受け渡しに問題が無ければそれで十分でしょう
『いらっしゃいませ』
『有難うございました』
必要ある?
>弁当買っ…何も無し。
こっちが最初に言えばイイのでは。
    • good
    • 0

そういう人もいればそうでない人もいます


そういう店舗もあればそうでない店舗もあります
あなたの利用する店舗にそういう方がいたというだけのことです
    • good
    • 0

そんな小さな事でブツブツ言うなよ。


器の小さい奴だな。
    • good
    • 0

愛想の良い悪いはありますね


あと人によって態度が違う人がいます(女性客にだけ挨拶する、など)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!