重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

どの職場でも建前や一定数の距離は大事ですよね?

一部の人が距離感バグってて揉めてますよね。

夜の世界は尚更嘘の塊だし、キャストやスタッフと変に仲良くなったり、横の繋がり云々怖いので揉めないのがベストだなと反省してます。

たまたまいい系列だったので上の人が話し聞いてくれたりしたのですが、私も余裕なくてキツめのスタッフの助言やらその他発言が許せなくて情けないです。

どうしても拗れる、不満はあるかもですがまえいた場所よりマシと思い感謝してますが不安にはなります。

いまは考えなくていいですか?
私自身癇癪持ちなのもありよくないなとは思います。理不尽なことをされてもうまく伝えてくしかないですよね。

あまり期待せず稼げれば良いやくらいではいます。

告げ口おばさんに関しても稼げないとかいって、おうむ返し詮索するような話し方で無理になりました。

すむ世界が違うし忘れて良いのですがムカついてしまいます。

そういう世界だと思って気にしなくて良いですが。上もヤバイ店では働きたくもないのでやめました。

日頃からのコミュニケーションも大事なのかなと思いつつ、当たり障りなく接してます。胡麻酢る告げ口とかしたくもないです。

気付けただけ成長と思って良いです?

夜職の偏見ご遠慮ください。

A 回答 (1件)

ぼくはガンプラマニアなので一定の距離を置かれています。

「どの職場でも建前や一定数の距離は大事です」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!