重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社の女の人Aに告白したら「14歳差の恋愛は考えられない」と言われて振られました。
そして「会社の中でこういう恋愛があったらダメ」とも言われました。
そしたら、その女の人Aは別の工場の10歳差の人Bと不倫してました。

よく観察してると、Aも別の若い男数人に手を出し、Bも別の若い女の子数人にもいろいろ誘ったりして手を出してました。

これってどこの会社でもありますか?
で、全部人間関係はうまく行きますか?

補足
不倫は文化とも言いますが、文化を超えたランパブみたいになってましたww

A 回答 (4件)

全ての会社であるとは言えないでしょう。


人間関係が全てうまくいくとも言えないでしょう。
いろんなケースがあって当たり前で
全部同じと考えるのがおかしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ当事者自体が目立たないし興味を持たれない人なんでどうでもいいやっていう感じでした。

お礼日時:2024/11/26 17:59

A子さん、B男さんともに遊び上手でスマートに生きているのでしょうよ。



あなたはA子さんよりも14歳も年上の分別盛り(歳だけはね)なのに何だか うじうじ していてモテないおやじ。

そんな様子が垣間見えて、見ているコッチまで調子が悪くなってしまいそう。
文化論はともかくとして、今がよければ倫理は後から都合がつくですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

お礼日時:2024/12/01 20:44

どうでもいいことならここに書くことないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/11/26 21:30

「会社の中でこういう・・・ダメ」と言われて、わざわざわ(同じ工場を避け)別の工場で見つけたのは、素直で従順な方なのかと思います。


こうしたことはよくないという価値観ももちろんありますが、どんな国や社会でも、殺人犯になるような人、凶悪犯と呼ばれるような人は必ず現れます。また、互いに合意があれば、悪いことへの意識は薄いですし、表沙汰にしなければ、それで済んでしまうケースも少なくありません。被害者の意識の人がいなければ、犯罪とは呼ばれはしませんから、警察も動く種類のものではありません。
まあ、さまざまな価値観や欲求が人にはあり、こうしたことがよくあっても不思議ではないとは思います。

バレていなければ、よくあるかどうか・・・知られていないものを含めれば、よくある話だと思います。2人、3人を同時に好きになってしまうなんてことも含め、程度問題こそあれ、それぞれに付き合うといったことも、よくあることですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近その前を通った時にAさんを見ましたが「aさんも全く色気なく相変わらずだなあ」って思いました。
ときめきがあるような感じの男いないと女って色気がなくなりますねえ。

お礼日時:2024/11/26 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A