重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ付き合っていない関係の時で、互いに気持ちがある。と気づいている程度の関係の場合。
女性の態度や表情をよ〜〜〜く観察している男性で、マスクをして会話していても、女性の目の奥の本質をしっかり見つめて相手の考えを理解しようとしたり、女性が悲しそうにしていたら、黙って様子を見に来たり(声はかけないが、様子を見ている)、それでも楽しく女性と会話する時には、もちろん少し神経質な女性を和ませるような冗談を言ったり、女性にちょっとした好意をアピールするような男性。こういう場合、特に女性が悲しそうな時、様子を(隣の部屋から)見に来たりするようなのって、どうしようと思っているのでしょう?見守るだけでも、女性のことを守ってあげたいとかいう気持ちがあるのですか?女性に、困っている話や悲しんでいる心のうちを打ち明けてほしいと思っていたりするのでしょうか?過去に女性にちょっと聞いてみたけど、その女性がそんな簡単に話さないタイプの女性だと理解しているので、根掘り葉掘り聞かないです。

A 回答 (7件)

男性は、女性に好意を持ちながら、自分と女性を結ぶ橋渡しの役をする「恋愛の言葉」を持っていないのだと思います。

したがって、それらしき行動で相手に察知して貰おうと思うのと同時に、相手の言葉を聞きたいのだと思います。

しかし、女性はプライドが高いので、男の行動の意味を察しながらもそれ以上のお付き合いの関係になる言葉を掛けられないのだと思います。恋愛の言葉を知らない男性と心を開けない女性の恋愛は絵に描いた餅で終わるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

では、女性が心を開いた途端、大発展するのですか?
男性は女性にどこまで聞いていいか、立ち入っていいか、悩んでいると思います。本来なら伝える術を持っている、そこそこ経験ある男性です。たまに好きそうな雰囲気は伝えてきます.と言うかワンコみたいに溢れ出ています。

お礼日時:2024/11/26 17:38

女性が心を開いたら大発展するかどうかは、そのときの2人の気持ちにかかっています。

方程式を解くようには順序よく進まないかも、というのが男女の関係です。

●男性は女性にどこまで聞いていいか、立ち入っていいか、悩んでいると思います。本来なら伝える術を持っている、そこそこ経験ある男性です。

 ↑、異性関係に経験があるからといって相手が変われば接する言葉も態度も変わるのが自然です。男性の気持ちが分かっているのなら、女性が誘導してあげて、イエスかノーの判断が付く言葉を発しても良いと思います。

私は、あなたがお書きになっている最初のご質問文書に対する回答をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも有難うございます。
恋愛関係は二人で築くものですからね。。。

お礼日時:2024/11/26 21:35

>なんでなんで?どういう意味なのかさっぱりわからないけど、なんでですか?



話さないと素性がわからないので見た目だけで判断してしまう。
あと、近づこうにもどうやって近づいたらいいか絶対考えないといけないので挨拶程度しか最初は出来ないけど、何かしらの用事(その女の人しか仕事上知らないとかそういう案件)とかでないと近づけない場合だと同時にプライベートなことも聞ける可能性もあるんで距離が縮まっていく。
なんで基本長期戦になる。

今まさに私がいる場所がいいと思うんですが、相手の女の人が向こうから比較的話をかけてくるんで楽です。自分が話さなくてもその返答をすればいいだけなんで楽ですね。

>でもペラペラ話さない性質は、ミステリアスな女性

よっぽどタイプだったらなんとかして近づこうとしますね。
ただ同僚の男(中年の独身)に多かったのが、ストレートにターゲットの女に行って話をしてくる人がいて、そういう人って不発に終わることがほとんどだったかな。最終的にその女の人数人いたけどみんな3~4か月で退職しました。

あと直近で当方ターゲットにしてた会社の女の人に振られてますので、いい人がいても誘ったりするのは控えてますね。
失敗してその噂が会社内(従業員200人いる)に知れ渡ってしまっていづらくなったので、アルバイトということもあって退職しました。(それもほぼ急に辞めてます)
たったちょっとした個人の恋愛事情で会社がかなりの損害をいまだに受けてます。>会社の生産設備の維持管理してたんで、それをする人がいなくなった。また、年俸550~1000万円で募集しても2年経った今でもいまだに着てない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/11/26 07:35

> うーん。

。なんて返せばいいのか躊躇しますが、何度かデートしたくらいでは恋人ではないですよね。BluePhantomさんは、ちゃんと告白するんでしょうか?

しないですね。恋人と確認し合ってからデートするのでしょうか?
いや、「デートしよう」と言ってデートするわけでは無いですね。
「見たい映画あるから一緒にどう?」「○○展見に行こう」で誘いますね。
趣味が合うかなという子しか誘いません。女友達でいいんですよね。

私からすると世の中の男女は、どれだけ相手を知って恋人になるのか結婚をするのか不思議に思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/11/26 07:35

順々と仲良くなる親しくなるものなので、いきなり守りたいとか思うのはキモいと思うのですが。


何度かデートしたぐらいでは恋人同士では無いし、そんな段階でも無いのにアレやコレや思考を巡らせていては疲れるだけですよ。
誘われてから考えたらいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん。。なんて返せばいいのか躊躇しますが、何度かデートしたくらいでは恋人ではないですよね。BluePhantomさんは、ちゃんと告白するんでしょうか?

お礼日時:2024/11/26 00:23

ただこういうターゲットの女の人に近づくのってかなり難関です。


ただひっかけるのが結構難しいから長期戦にはなると思う。

反対に、話ばっかしてる女の人だったら浮気してたり不倫してたりする可能性の高い女の人が非常に多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え〜〜〜〜〜 プレコれんさんってさんまみたいですね。
恋愛教室できそうです。

ただこういうターゲットの女の人に近づくのってかなり難関です。
ただひっかけるのが結構難しいから長期戦にはなると思う。

なんでなんで?どういう意味なのかさっぱりわからないけど、なんでですか?
でもペラペラ話さない性質は、ミステリアスな女性と男性にはうつるのかもですね。

お礼日時:2024/11/26 00:21

まぁ隙があれば誘ったりしたいとは思ってるんかなあ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊びってことですか?

お礼日時:2024/11/25 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!