
【至急です!!!】Amazonの商品が届きません、
Amazonで商品を二つ注文したのですが(2つともおなじものです)、
配送予定日になっても届かず、注文履歴を見たら
「配送が遅れており申し訳ありません。明日までにパッケージが届かなかった場合は、明後日にここで返金の手続きを行うことができます。」
と言う表示が出ていました、
それで期日までに届かなかったので、
先程カスタマーセンターに項目チェック入れて行って連絡してたら、
返品、返金を行う と言う項目があって
そこチェックいれたら、
要約すると、
商品の返品ラベルを発送するので、
商品にそのラベルを貼って返品してください。
商品がこちらに届き次第、
返金いたします。
てきなことが書かれていたのですが
でも商品はまだこちらに到着する前なので、
ラベルだけ届いても、
貼って返送することができない→返送されなければ返金もできない。。とゆうことですよね?。
自分が間違えてしまって、
でも、ほかに該当するやつ無かったと思うんです、
返品、返金のところ押したらそう言う
流れになってしまったのですが
もう一度直接、電話でAmazonのカスタマーセンターに連絡すれば、どうにかなるでしょうか?
No.8
- 回答日時:
カスタマーにチャットか電話で話しましょう。
届いて無いのに置き配したと写真が出てたのですが家では無いので
キャンセルしようとしたんですが品物がないので出来ずカスタマー
で直接話しました、その時点で今回のような場合の対応をしてくれと
言いましたが出来てないようですね。
品物の無い場合のキャンセルを出来るようにするように言って下さい。
No.5
- 回答日時:
そもそもアマゾン自体が悪徳業者
昨日も新聞にでっかく載りましたね
極悪です
利用すべきでないと感じる
この件は荷物が到着するまで待つのが普通でしょう
それが例えば10日とか、常識外の遅延になった時点でセンターに相談すれば間に合うと感じます
極悪アマゾンでも、その辺はちゃんと対応するでしょうね
No.4
- 回答日時:
物がないのに返品処理を進めると、同梱用ラベルとか
出てきて、意味不明になります。
マイページのアカウントサービスから注文履歴で、その商品を表示
すれば、出品者に連絡ボタンが出ます。
そこで、『商品が来ないので、返金してください。』と
メールして、3日待つ。
返事がないか、納得いかなければ、マケプレ保証ボタン押す。
99%全額返金になります。
No.3
- 回答日時:
>もう一度直接、電話でAmazonのカスタマーセンターに連絡すれば、どうにかなるでしょうか?
はい。必ず金銭的なリスクはない形で解決します。
アマゾンを利用している限り、お金は返ってきます。やり取りについては定型文になるのでタイミングや選択を間違えるとできないことが指示されますがそれは気にしなくてもいいです。外資系でそのあたりの文面は大雑把なのでよくある話です。気にしなくてもいいです。ただ、物が届いていないのでその定型文は選択肢を間違えている気もしますけどね。
とりあえず、急ぐなら、今の状況をアマゾンに伝えたほうが早いです。メッセージが出品者からのもので明らかに遅く事故(海外発送なら1-2ヶ月かかっても不思議ではない)なら直接出品者にメールで連絡したほうがより早いです。届いてない。どうしたら良いか?みたいな感じです。
悪徳業者については不安ならアマゾンに連絡をすればいいです。アマゾンでは購入者が無連絡や泣き寝入りをしない限り、金銭的な被害を購入者が被ることはありません!悪徳の場合には、個人情報がその業者に渡ったりするのが最大のリスクかと思います。もちろん、面倒で無連絡で諦めればそれまでですが。
なお、普通は配達が送れているだけなので気長に待つほうがトラブルや手間は少ないかな。あまり言っていると逼迫している流通に更に圧力をかけて値上げとかになりますしクレームを付けても流通は変えられないのでクレームつけるだけ不毛かな。粛々とメールで連絡を取り解決したほうが良いです。仮に出品者とのやり取りでどうにもとなくても最後はアマゾンが責任を取り返金してくれます。お金で解決するというのがなんというかドライな外資系であるアマゾンという印象です。
No.2
- 回答日時:
簡潔すぎるフォームに入力が求められたら、電話応対を希望出来るサイトなら電話を求めましょう。
確か下に小さくカスタマーサービスに連絡って出てたと思うけど、それをクリックして電話かチャットを選択して電話なら自分が取れる電話番号を入力したら直ぐに向こうからかけてくる。オペレーターが日本語堪能なヒトなら外国人でも要件は伝わる。
チャットでもイイけど時間がかかる。
No.1
- 回答日時:
再度、直接、カスタマーセンターに電話をしたら、
と思います。
私も、以前、似たような事が有り、相談した事が
あります。
アマゾンから業者に申し入れ、その結果を、業者から
買い手に、メールさせる、という段取りだと記憶
しています。
2日後、「返還手続きを行いました。」と
業者から、メールが来ました。
その業者は、中国の業者で、注文後すぐ、「発送
しました」、と表示され、「キャンセル」を
防止し、実際には、届きませんでした。
中国の業者は特に気を付けないと、いけません。
注文時、右に表示される「販売元」をクリックし、
住所を追跡すると、「日本では無い住所」の
業者が居ます。
ご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報
また悪徳業者の可能性があり
そう言う手法でお金を稼いでる(返金手続きが出来ると謳ってもけっきょく、どうしても返金できないようにできてる)とかもありますか?
ちなみ商品は中国産だったとおもいます、