重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日ベビーカーにぶつけられました。

故意や悪意がないのは分かるけど、痛かったから、痛いんですけど?と言ってしまったら、すみません!みたいなことは言ってくれましたが、仕方ないような感じで不機嫌そうな顔で行ってしまいました。
子育てが大変なのは分からなくはないけど、自分で産んだから仕方ないと思うし、自分本意な親が多いと感じました。
大変なんだから少しは大目に見てよ!って感じなのでしょうか?

こんな人が子どもを育てていて大丈夫なのかと思ったのですが、皆さんはそのようなことはありませんか?
他人事だからどうも思わない?

A 回答 (5件)

「すみません」と、一応謝罪の言葉を掛けられただけでも、まだ良しとしましょう。


 私も、子育ての経験は全く無いため、偉そうなことは言えませんが、確かに子育ては大変だと思います。
 ただ、それがために、あなたのおっしゃるように、少しは大目に見てよと思われている方も、少なくは無いのは事実です。
 ここは、私も含めて、子育て経験が無い場合は、これで良しと思われるのが良いと思います。
> こんな人が子どもを育てていて大丈夫なのかと思ったのですが、
 それは、所詮他人のことですから、あまり深く考えない方が良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

大目にと言うか、何が悪いの?みたいな親も結構見ますね。

お礼日時:2024/11/29 17:54

あなたは、ベビーカーの存在が分からずに歩いていたのですか?




痛いほどにぶつかったならば、あなたか、または、相手かのどちらかが、漫然と歩いていたか、周囲を警戒せずに歩いていたか、ながらスマホで歩いていたか・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

後ろからくるベビーカーにぶつけられた感じですね。

ベビーカーってあまり周囲を気にして動かしている親って少ないですよ。
邪魔!みたいな感じでベビーカーを動かしている親もいますから。

お礼日時:2024/11/29 17:51

多めに見てよと思ってるかどうかはわからないが、「痛いんですけど?」という言い方は結構感じ悪いと思うので、不穏な空気になっても仕方な

いような...
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

咄嗟に出てしまった言葉なので反省はしていますが、痛かったので。

そんな時にはどんな言葉が良かったのでしょうか?

お礼日時:2024/11/29 17:52

ベビーカーの車輪辺りが当たったと思いますが、押している者からは見え辛い位置の為に当たってしまったのでしょう。


あなたが当りに行ったのであれば別ですが、前を歩いてて当てられたのであれば避けようも無い事、本来は当てた方が謝るべきですが、当てた認識が無いと何言ってんだと言う態度になっちゃったんでしょう。
最近はスマホ片手に押してる人が居ますので注意散漫な者には近づかない方が賢明ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

後ろからくる感じでぶつけられた感じです。

スマホでベビーカーとかも結構いますよ。

お礼日時:2024/11/29 17:53

貴方も周りをよく見て歩くようにしましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

少し注意していなかったのもありますが、後ろからくる不意にみたいなことでした。

でも電車内とか混雑した場所だと何も言わないで行ってしまう親もいますからね。

お礼日時:2024/11/29 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!