重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北海道の雪道をDr.Martensで歩くと、異常に靴下がびちょびちょに濡れます...。
Dr.Martensは冬道でも雨でも染みない!とどこかのサイトに書いてあったのですが、靴下が絞れるくらい濡れます。実店舗で新品を買ったので偽物とかは無いです。こんなに靴下が濡れることはあるのですか?また、Dr.Martensの公式サイトにある防水スプレーをかければ大丈夫になりますか?

A 回答 (3件)

ドクターマーチンの大半はセメント方式といって外底をアッパー部に貼り付ける製法で作られています。


これは完全防水ではありません。
貼り付けた隙間から水が入ります。
もう一つ、ドクターマーチンに限りませんが靴の浸水は縫い目からが多いです。
縫い目があって裏に防水テープが貼っていないものは全部浸水します。
    • good
    • 0

縫製で作られた靴である限り、製造時に隙間充填材を入れて素材も完全に水が染みないビニール系の物じゃないと、水は滲みる。


自力でシリコンコーキングして行ったらどうなるかな。見た目がアレやけど
    • good
    • 0

そんな靴ない。

うたい文句通りの商品も ほぼ無い。だっさい防寒ブーツか長靴だわ、雪の北海道は。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A