
小学生の頃に聞いた学校のチャイムの音をまた聴いてみたくなってYouTubeなどで探しているのですが、なかなか見つかりません。
ウエストミンスターではあるのですが高めの音で、
ラ♯(シ♭)ーレードーファー
ラ♯ードーレーラ♯ー
レーラ♯ードーファー
ファードーレーラ♯ー
という感じだったと思います。
弾いてみるとわかると思いますが、多くの人が思い浮かぶ・検索ですぐに出てくるものよりも高い音程です。
バーチャルピアノ(右側の高い方で弾いてみてください)↓
https://www.musicca.com/jp/piano
思い当たる音がありましたら動画などのURLを教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ひょっとしたらですが、チャイムにははっきり単音に聞こえるシンプルな音色のものと、同時に二つの音が鳴っているように聞こえる複合的な音色のものがあります。
後者の場合、高い方の音が強く聞こえて錯覚を起こす場合があります。下のサイトのサンプルの中の「学校2 学校のチャイム(Long)」と「学校1 学校のチャイム(Short)」はFから始まっていますが、人によってはB♭から始まっているように錯覚するかもしれません。https://pixta.jp/audio/tags/%E3%82%A6%E3%82%A7%E …
No.5
- 回答日時:
失礼しました、2番目のYouTubeのリンクは1:04後でした。
申し訳ないです。
ありがとうございます。これらの動画は以前視聴したことがあるのですが、なかなか当てはまらないんですよね…ウエストミンスターでないものはリズムが異なりますし、リズムからしてウエストミンスターで合っているのではないかと思います。長調についてはヘ長調・ハ長調・ト長調の3つ以外だと思うのですが詳しくないのでわかりません、すみません。
音のタイプはこちらの玄関のチャイムに近い感じでした。
https://youtu.be/ekzOlezwjQM?si=HzAyh_7sJhiH9uDF
No.4
- 回答日時:
高い音でも長調でもないとするとこれらかウエストミンスターでないような気がするのでですが…
↑の36秒後の2番目のチャイムか
https://youtu.be/Ldmw1NMlNtw?si=-166naUuC7CJHSRh
↑の35秒後チャイムか
https://youtu.be/_GnX3lyOTjk?si=ZwkBjgzz-51Hb_Fi …
↑の36秒後のウエストミンスターでないチャイムか
これらで近い感じの音はありますか?
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。
教えていただいた中で該当するものはありませんでした。
私が伝えたかったのは低いド・高いドといった音の高さの違いではなく、ハ長調やヘ長調といった音階の違いでした。こちらが上手く説明できておらず申し訳ありません。ドレミについては質問文に記載した通り「ラ♯ーレードーファー…」です。
例としてバースデーソングの音を貼っておきます↓
ヘ長調
https://youtu.be/OjGdW4Ng9UE?si=hFsukjkkXTySaov0
ハ長調
https://youtu.be/SW4QepzEHh8?si=MXO46KLytaLpR9fs
調べてみると学校のチャイムはヘ長調(ファーラーソードー…)やハ長調(ドーミーレーソー…)、ト長調(ソーシーラーレー…)があるそうで、長調や短調についてはあまり詳しくないのですが、私が聞いたものはどれにも当てはまりませんでした。
No.2
- 回答日時:
別室からキーボード出して来ようと思ったら、バーチャルピアノなるものがあるんですね!
弾いてみましたら、
レーラ♯ードーファー
ファードーレーラ♯ー
が2回繰り返しではないかと思います。
これは単純に効果音ではないでしょうか。
あなたが弾いてYouTubeにあげたら良いと思いますよ!!
なんなら私が!?
いや、誰でも弾けそうです。
ありがとうございます。
よく聞かれる学校のチャイムの音も実は繰り返しではなく
ファーラーソードー
ファーソーラーファー
ラーファーソードー
ドーソーラーファー
となっており、最初の音は一番記憶に強く残っているので
ラ♯ーレードーファー
でおそらく合っていると思います。
No.1
- 回答日時:
今のチャイムは電子音ですが昭和のころは必要な音階だけをそろえた鉄琴のようなものをモーターで叩いてその音を流していました。
楽器ではないために演奏(?)の度にチューニングなんてしないために温度湿度の影響により微妙にずれていたものと思われます。
ありがとうございます。
当時は平成で数年経ってからよく聞かれるものに変わってしまったのですが、可能性としては考えられるのかな、と思いました。ただ、今から数年前にテレビのドラマか何かでまさに今探しているチャイムの音が流れていたような気がするので(記憶は定かではありません、申し訳ありません)存在するチャイムの音だと思っていたのですが…もう少し他の方からも意見を聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サカナクションの山口一郎
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
「普通の人間」をピアノで表す...
-
造語が曲のタイトルになってい...
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
教えてgooでの思い出の曲はあり...
-
映画の主題歌
-
方言が使われているあなたが好...
-
ダンスに使う曲を探しています
-
悲惨なバンド活動実態
-
曲の構成
-
音楽やバンドで売れたいっての...
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
お世話になります。 20代の時に...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
スライドショーをつくりたいの...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
狂言のタイトル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
悲惨なバンド活動実態
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
歌い手のをとはさんが歌も絵も...
-
映画の主題歌
-
CMや映画に使われいた曲であな...
-
なぜこういう曲がないのでしょ...
-
ダンスに使う曲を探しています
-
お世話になります。 20代の時に...
-
あなたの好きな音楽ジャンルは...
-
造語が曲のタイトルになってい...
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
方言が使われているあなたが好...
-
教えてgooでの思い出の曲はあり...
-
軍歌聴くと気持ち悪くなりませ...
-
リズム、メロディー重視のオス...
-
♪”⦆音楽を聴く時の音響機器は...
-
日本語→外国語カバーもしくは外...
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音...
おすすめ情報
音はこんな感じだったと思います↓
?si=IowKKU7iAG55SNdq
記憶がいろいろ間違っている可能性もありますので、こういったチャイム(もしくは近いもの)を聞いたことがあるという回答でも構いません。よろしくお願いします。