ことしの初夢、何だった?

① 【Excel】チェックボックス
Excelの「チェックボックス」を設定出来たのですが✅を入れた項目だけ選択したいのですが出来ませんか?。
「フィルター」を使ってやってみましたが私は出来ませんでした。
出来る方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • enunokokoroさん
    お返事ありがとうございます。
    そうですね、説明不足で申し訳ありません。
    Excelのバージョンは2021です。
    例えば、作表されたリストが100行有ったとします、その中から✅マークを30行付けたとします。
    その30行を「抽出」したいと言うのが私の「希望」です。
    データ→フィルターを使えるかなと思ったのですがうまく出来ませんでした。
    宜しくお願いします。

      補足日時:2024/12/13 21:37

A 回答 (2件)

Excel2021だと[開発]タブから挿入するチェックボックスですね。


この場合、フィルターで対応させる[リンクさせるセル]を使います。
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/84456/#e …
これで得たTRUEとFALSEをフィルターで抽出します。
(個別に[リンクさせるセル]を設定する必要あり)

ただしチェックボックスは綺麗に連動しないので、印刷するなどで
見える状態で保存すると、チェックを付けていないものと重なって
いる場合があります。
チェックボックスを入れないで、項目のみを抽出するなどであれば
問題ないので、別セルや別シートに利用する場合は範囲に含めずに
したほうが確実です。

ちなみにExcel365やWeb版Excelなら、夏以降に新機能として追加
されたチェックボックスを使えば、上記のような手間は不要です。
フィルタ―での抽出でチェックボックスも含めることができます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/e …
Web版Excelを使って済む作業なら、ブラウザ上でExcelを使って、
抽出することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

enunokokoroさん
出来る事を確認しました、これをやりたかったのです。
オートフィルでコピーが出来無いのが残念ですが、やりたかった事なので1個1個やって行きます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2024/12/14 08:25

Excelのバージョンや、どの機能を使ったチェックボックスなのか、


具体的状況を書き込んだほうが回答が付きやすいかと思います。

項目を選択したいようですが、どのように利用するのですか?
[フィルタ―]を使った方法ができないとは?

補足によっては対応方法があるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A