AIツールの活用方法を教えて

私は、パチやスロ歴30年以上になりますが、コロナ前と今と
ではスロは設定、パチは釘を渋くしているのは見てわかります。
近隣に数店舗あっても競争しないで、依存症相手の調整を続け
いると思いますが、設定や釘を他店より甘くして客を呼び込む
余力がないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 319の4パチで3.57円交換であれば、最低でも1k15回転で
    それ以上の台を並べないと長期で負けるのは、はっきりして
    ますので依存症以外の人は遊べないので行かないと思います
    よ。

      補足日時:2024/12/16 21:08

A 回答 (2件)

おはようございます。

自分は手打ちの時代から、打ってます。質問者さんは、かろうじて雀球を知ってる世代だと思います。経営の厳しさも多少はあるかも知れません。しかし、本当の問題は規制にあると思います。出し過ぎると、地域によっては、すぐに警察がきます。
危ない、パチ屋の前触れとして景品が減る、台の入替えが少なくなる等があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

台の入れ替えも少なくなってきたので
厳しいのかも知れません。

お礼日時:2024/12/17 12:23

今は、釘を調整したら捕まると思います。



何が厳しいか?
新台入替なのです。
新台入替といっても、中古入替ですよね。
パチンコもパチスロの値段がえげつないからね。

あの、【ガイア】が倒産ですからね。
カジノが出来たら全店舗無くなるかもね。
そもそも、パチンコ台のメーカーもやばいよね。
規制規制で、大変ですよね。
パチンコ屋をつぶそうという動きがあるのかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親戚で大手パチ屋の店長がいますが、イベ日やユーチューブの
演者が来店する日は開くみたいですよ。

お礼日時:2024/12/17 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A