
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
人のせいにして、逃げたって同じですよ。
一人暮らしを始めても自己肯定感が低いままだったら、貴方、どう思います?ここの大家が毒大家?(笑)
学生だか社会人だか知りませんが、毒学校のせいだ、ブラック企業のせいだ・・って結論になりますよ。
どこに居ようが、貴方
子供じゃないんでしょう?自己責任ですよ。
大人になったら・・・
いつまでも第三者のせいにしていたら、
何も変わらない
ま~自己肯定感が低いなら、「自分はこれじゃ、ダメだ・・・」と
反省するほうが先じゃないですか~?
乱暴に言うなら
甘ったれてんじゃねぇよ!(笑)
No.2
- 回答日時:
一人暮らしができる=成人している、、というならば、まずは苦手な環境下でもって自己肯定感を上げれる手法を見つけることを家に居ながらにされてみるのがいいかもと思います。
~~すればそれは解消される、、というようなものではないので、いきなり物理的距離を取る、、それもお金をかけて、、なんてことよりも、精神的な距離を取れるようになった方が社会に出ればよほど役に立ちます。
離れたくても離れられないという状況はいくらでもこれから先にありますので。
また、離れれば解消される、自己肯定感が高まる、、という意識の元で一人暮らしをしたとしたら、必ず「思ったより効果ない」ってことで、その選択をした自分を恨みますので、自己肯定感は下がることはあっても、上がることはありません。お金も出ていくので、経済力も低下しますし。
いちいち人に自分が決断しなければならないことを確認のように聞いて、それでいて結局行動しない というのは変わらないと思いますよ。
自己肯定感を上げたければ、ちょっとのことでいいから、自分で決断して、行動して、その結果がどんなことであっても、自分で決めてやったことだからと受け入れるということを繰り返すだけです。
自分の中の問題なのですから、他人の思う「いい」「よくない」「わるい」なんて何の関係もないのです。自分がそうしたいと思ったから、そうした、、ってだけなのですから。少なくともやったときはそれがよいとおもったからやったのですし。
ちなみに、「毒親だから自己肯定感が低い」とのことですが、具体的にどうだったから、そうなったというのでしょうか? 具体例を挙げてもらうと助かります。 案外、周りが言っていることをうのみにしているだけ、、毒親も自己肯定感という概念も、、に感じるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
どう思いますか?
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報