重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クリスマスプレゼントの希望の伝え方について

大学生女です。
付き合って2年半の彼がいて来週プレゼント交換をする予定なのですが、正直本当にプレゼントのセンスが無くて去年は反応に困るものが多かったです…。
貰えるの自体嬉しい事なのは分かっていても今年はどうしても避けたいです。彼を傷つけずに(去年が嫌だったと悟られずに)伝えれる良い方法はありませんか?

ちなみに去年貰ったものを具体的に言うと、
・ぬいぐるみ(彼が好きなキャラ)
・入浴剤(彼が好きなキャラがおまけ)
・キーホルダー(お互いが好きなキャラ)
など予算5000円以内の雑貨品です。

彼が頑張って考えてくれたのは分かるから何も言えないけど、自分が覚えてるからこそ好きな物(コスメ、服など可愛いもの)やキャラも話したこと何度もあるのに、自分主体の物しか覚えてなくて私自身が好きなものを覚えてない事が悲しかったです。周りと比べたくなんてないけど、ちゃんとしたブランドの紙袋で貰ってる子みたらいいなあて思っちゃって…(ブランド=高い物じゃなくてきちんとお店でラッピングされたお洒落なもの)


せっかく楽しいイベントなのに彼も悪い訳じゃないのに、そんな事でモヤモヤしたくないし伝えないと解決しないのでちゃんと伝えたいです。

出来たら今年はコスメやファッション、スキンケアとか普段身につけれるものがいいかも!と伝えたいのですがこの言い方は図々しいでしょうか?

A 回答 (4件)

「コスメやファッション、スキンケアとか普段身につけれるもの」


だけでは、彼にはピンとこないかもしれません。
「これが欲しい」
と、写真をアップしてはどうでしょう。
欲しい物をハッキリ言われた方が、彼には分かりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに!結局一緒に買いに行こうってなりました!ご回答ありがとうございます 泣泣

お礼日時:2024/12/23 20:55

今年は一緒に買い物に行きませんか?と言えば?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

一緒に買いに行くことになりました!
ご回答ありがとうございます 泣泣

お礼日時:2024/12/23 20:55

たまには、彼のほんとに欲しいものを買ってあげたいから、今回はお互い欲しいものを一緒に買わない??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に買いに行くことになりました!
ご回答ありがとうございます 泣泣

お礼日時:2024/12/23 20:55

出来たら今年はコスメやファッション、スキンケアとか普段身につけれるものがいいかも!


と伝えても、センスがない彼氏だと結局自分が贈りたいものを選んで、ヘンテコなものを渡してくる気がしてなりません。
だから、『今年は一緒に欲しいものを選びっこしたいな』みたいなこと言って、一緒に買い物に行ったらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に買いに行くことになりました!
ご回答ありがとうございます 泣泣

お礼日時:2024/12/23 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A