重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一度喧嘩をして相手から口を聞きたくないとまで言われた女友達がいます。今では一応普通に会話もできて、1時間位DMしてる時もあり、授業のノートを送って欲しいと頼まれたりもします。先日DMしていた時になぜか揉めた時の話になって「合わないなーって言ってたけど、今はどう思ってるの?」ということを聞きました。すると「えーめんどくさあw」と返事をされてはぐらかされました。正直今も合わないと思われても仕方ないくらい揉めたと思うのですが、どうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんのいう通り、どーせ都合のいいやつと思ってんだろうなと思いながら接していました。改めようと思います

      補足日時:2025/01/20 06:56

A 回答 (5件)

仲良くなれたのに又、蒸し返して聞いて来たのが、私も面倒臭い人だなと思いました。

    • good
    • 1

機嫌を直してつき合っているのにまた蒸しかえすんだ。

別れたいの?友達辞めて欲しいの?
合わせてあげたのが嫌なんだ。面倒臭い奴、この先何度同じ事を聞いてくるんだろう。、と距離をおくと思います
    • good
    • 1

いや面倒臭いんでしょうよ。

    • good
    • 1

お相手がおっしゃる通り、あなたは面倒くさい人なんですよ。



なので、面倒くさいあなたにそれでも利点を見つけて付き合ってくれるお相手がいるってことは、それなりに、あなたには見どころもあるってことじゃないですか?

返事をはぐらかされたとあなたはおっしゃいますけれど、本気でそれを相手に語られたら、あなたはそれに耐えられるんでしょうかね?
とも、思いました。はぐらかすのは、優しさかも知れないのよ。

そして、あなたはこれを「都合の良い人扱い」とか思うのかも知れないけど、人に利益を与えないどころか、面倒くさいという不都合しかない人と付き合いたいと思う人は、そもそもいないからね。

まずは、相手にとって「都合の良い人」になり、せめてそれは維持する。それが人付き合いの第一歩ですから、「都合の良い人になりたくない」なんて思っていたら、誰からも嫌われます。これは間違いないこと。

あなたが嫌われて上等なら、それはそれでいいんですけども、嫌われて上等な人は、「面倒くさい人」にはなりようもないので、あなたは嫌われて上等の人でもないんですよ。

どうぞ、参考になさいまし。
    • good
    • 1

相手は、あなたの事を都合の良い人程度としか思っていないのでは


あなたは、今後どうしたいのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!