重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マッチングアプリで出会った年下女性と5回目のデート。
会うたびに雰囲気も良くなっていき、デート終わりに告白しましたが、
今は返事できない。すぐに答えを出さなきゃダメかな?と言われました。
そう言われて、流石に返事を急かす訳にはいかないので、今すぐじゃなくていいよ。また教えて欲しいと伝えその日は終了。

これ、可能性としては何%でしょうか?
相手の女性は奥手であり、恋愛に対しては慎重なようですが、どういった心理なのでしょうか…

正直、5回も会って保留はさすがに厳しいものがあるとは僕自身も思っています。

何事も無かったように今まで通りLINEは続け、1週間ほど様子見して告白に対しての返事なさそうであれば、次に会う日の話でもしてみようかと思います。

趣味も合って一緒にいて楽しい子なので、辛いですが今後の相手の出方次第では諦める覚悟もできています。

拙い文章ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一度原点に戻りましょう(^^)



5回会ったと言って全員がOKしてくれるとか、はっきり返事をしてくれるという定石は無いのです。

特に奥手な女性であれば、5回会った程度で判断できないというのは当たり前でもあります。

従いまして厳しいとか諦めるという考えは一度リセットして、引き続き彼女のペースに添ってみてください。

但し、あなたがアプリは短期決戦でもあるし、1人に時間をかけていられない!とか、何か気に入らないのでもういい!とかであればこの限りではありません。
人それぞれでもありますから、あなたの恋愛はあなたの思う通りにすれば良いと思います(^^)

ちなみに
>どういった心理なのでしょうか…
こちらの件ですが、こういう事は絶対に本人に聞くべきです。

実は保留にされた事で動揺したり、その時次の事を考えられずにきちんと理由が聞けていない人が少なくありません。

勿論本人が100%の本心を語るかどうかは分かりませんが、どういう理由で保留にしているのかを聞ける範囲で聞いておかないと次の手が打てません。

例えば、何か問題があるのならそれを一緒に解消や解決できれば良いですし、まだまだあなたの事を知りたいからと言われれば、引き続き普通に会ったりして知ってもらえば良いのです。

また、相手が保留にした理由と相手の今後の言動によっては、矛盾は無いか?とか整合性はあるのか?など、相手の人間性や心理も分かる様になりますから保留の理由をきちんと尋ねて対策する様にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正直なところ、雰囲気的にこのままだと仲の良い友達で関係で終わってしまうのではという思いもあり、区切りをつける意味で告白したというのもあります。
時期尚早だったかもしれませんね。
もし次会う機会があれば、それとなく理由を聞いてみたいと思います。

お礼日時:2025/01/21 22:28

相手の女性のことは分からないのでパーセンテージでは表せませんが、


5回目で保留ということは他にもいい感じの人がいてその人と迷っているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりキープですよね…
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/21 22:21

俺は「今すぐ言えないのなら、ベストではないってことですからもういいですよ。

他探しますんで」と言って帰るけどなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当はそれくらい言ってみたいです笑
ただ、今回の子はものすごくタイプの子なので簡単に諦めがつかない思いもありました。
確かに、あれこれ悩んでる暇があれば、次へ向けて動くのもありですよね。

お礼日時:2025/01/21 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A