重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏に女友達と2人で会わないでというのは束縛になってしまうのでしょうか?
回答お願いします。

私には付き合って2年、遠距離して1年の彼氏がいます。
もともと私達はお互い束縛が嫌いで、普通にお互い異性の友達とサシで飲みに行ったりしてました。
行く度お互い今度飲んでくると報告してました。

でも、彼のサシで飲む頻度の多さ、女友達が酔い潰れるまで飲んで彼が介抱したという話、胸がたまたま当たってノーブラでドン引きしたという話、話が弾んで5時間も居座ったという話を聞く度、胸が締め付けられるような感覚になるようになってしまいました。
↑全員違う女です。女友達が多いんです。
デート中も女友達から暇電かかってきます。

そんなことが続き、嫉妬しないタイプだった私が猛烈に嫉妬するタイプになってしまいました。
そして彼は嫉妬する私を見て、めんどくさいと思ったのか飲みに行くことを報告してくれなくなりました。

そして遠距離になり、私の仲良くしてた男友達は結婚し、もう会うことは無くなりました。
私はもう同性の友達としか遊んでいないのに彼は、女友達とサシで今でも飲んでたりするのかと思うと悔しいです。

それに彼の遠距離になった引越し先が、5年ほど会ってない女友達と近くなったらしいです。LINEも2年くらいしてなかったらしいですが、この機会に会うのを再開してる気がします。教えてくれないので真実はわからないですが。

あと彼の会社は上司が風俗、キャバクラ、スナックに通う人らしく、キャバクラやスナックにはついてこいと言われ行くそうです。

なんだか彼ばかり女が多い生活してるなと悔しく思います。私は陰キャ寄りなので飲み会苦手で行かないし、お酒飲んで羽目を外すとか絶対ないです。


彼に女友達と2人で会わないでと言うのはアリでしょうか?まぁグループだったら…我慢します。
私も過去は男2女1でフェスなんか行ったりしてたけど、もう行かないので彼にも女2男1もやめてほしいです。

とにかく遠距離になり不安なんです…
私も会わないから彼も会わないでと言っていいですか?彼の友達奪うことになりますか?
てかそもそも恋人がいる状態で2人で会わないって普通じゃないですか?
私達が昔寛容だっただけで…

あとさすがに上司とキャバクラも行かないでというのは厳しすぎですか?

A 回答 (3件)

個人的には、彼女以外の女性と(特に)2人きりで会うことは、私は嫌だしあり得ないと思う。


彼女の嫌なことをしない、疑われても仕方がないことをしないためにも、行くなら複数人で会うべき。

でも、あなたの場合は違うよね。スタートがOKだった訳だから。
最初からの束縛ならまだしもそうじゃない上に、既に報告もしないくなってる(内緒にしてる)んだから、無理だよね。
グチグチ言われるの嫌なんだよ。
文句言わないでただ楽しめる女の子といる方が楽じゃん。

もしあなたが嫌だと言ったとしても、遠距離でしょ、確認しようもない。
普通は彼女がやめてほしいって言えば、そうしてくれる(努力してくれる)だろうけど、あなたも無理だと思わない?
たぶん、内緒で行くと思う。

それに、自分は今異性と会ってないから、合わせろ!って納得してくれないと思うよ。
逆の立場でそれ言われたら、ストレスに感じるだろうし、おかしいと思わない??
    • good
    • 0

気持ちは分かりますが、主さんも男友達が


結婚しなければ会ってましたよねー
差があっても『女友達が多い』のは知って
いたワケですし、『会わないで』『行かないで』
はカップル寿命を縮める発言になります

『理解ある彼女じゃなくなった』事は彼氏
さんにとってマイナスでしかありません
当然、結婚対象からも外れます

『自分の常識は他人の非常識』
主さんが結婚した異性とは二人きりで会わない
のが常識(一般的にもそうだと思いますが)かも
知れませんが、元々友達なのだから会うのは
当たり前が彼氏さんかも知れません

全て受け入れるか?
嫌な物はイヤと言うか?
別れを視野に考えて、ご自身で答えを出してください
    • good
    • 0

貴方も彼氏遺骸の男性と会わないからと交換条件を出して伝えマしょう。

相手だけに条件を出すのはフエァでは有りません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A