重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もう一度再生するなどの表示が出る前に
最初に戻すことでキャッシュで再生してることになり
カウントされないのでは?
と思い質問しました
楽天wifipocketを使ってます

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    短いとはどのくらいですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/05 23:12
  • うーん・・・

    パソコン繋いでます

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/05 23:15

A 回答 (4件)

どんなに短い動画でも、キャッシュされない部分(データー)があります。


多分、この部分の再生回数でカウントしているのだと思います。
    • good
    • 0

短いものなら、キャッシュがあるから、データ量は若干減ると思われる


ただ、長い動画もありますからね。
ただ、長い動画になるとすべてキャッシュにあるとは限らない。その場合は、データ量は変わらないことになる
どれぐらいの時間のキャッシュがあるかは、スペックにより異なることがあるので・・・
    • good
    • 0

ほぼならないです


YouTubeはキャッシュすぐに消える仕様なんです

楽天ポケットを使っている理由が気になりますが、
もし楽天ポケットとスマホの両方を契約しているなら、
楽天ポケットは解約してスマホのプランを無制限にした方が安くなる場合が殆どなので、検討してみてください
この回答への補足あり
    • good
    • 0

短い動画ならそう。


長い動画だと削除しながらバッファ貯めるので少しの節約にしかならない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A