重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入職して3週間足らずの小さなクリニックで働いているのですが、院長先生と一緒に働いている奥様に気持ちばかりのバレンタインチョコを各々あげようか迷っています。
正社員は、私1人でいつも3人で働いています。
日頃から先生達からお菓子を貰ったり、私の家族にもお土産を頂だいたりしているのですが、いつも頂いてばかりいますので、つい先日、私の家族からだと言って気持ちばかり小さなお菓子の贈り物をしました。
先生と奥様は喜んで受け取られましたが、再度バレンタイン時期に私から各々違うチョコをお渡しするのは、あまりにも渡しすぎでしょうか

お渡しすると、あちらもホワイトデー等も気を遣われるかもしれないだろうし、でもスタッフは私しかいなく、バレンタインに先生にお渡ししないのも失礼だと思い、先生にお渡しするなら甘いものがお好きな奥様にも差し上げないのも失礼にあたります。

あげた方が良いですか?

A 回答 (2件)

両方にあげるのなら良いかな。


3人しか居ないなら、周りに気を遣う事もないので、気楽かも。

でも、夫妻は色々と頂きなれているでしょうから、ホワイトデーにお返しがあっても、気にしなくても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お礼日時:2025/02/09 18:31

差し上げると良いと思います。


たまのイベントですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/09 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!