重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

そういえば、なんだかパチンコ店が減ったなあと、思いませんか。
減った理由を教えてください。

A 回答 (5件)

パチンコについてはひとえにパチンコ人口が減少したからですよ。


とりわけ20代~30代のパチンコ人口が激減しています。

パチンコについては利権構造があるのです。
北朝鮮云々というのは昔の話でいま中心には警察庁の利権です。
今はパチンコにかわるものとしてカジノに熱い注目が集まっています。
「そういえば、なんだかパチンコ店が減ったな」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/19 01:59

減ったのかはわかりませんが、スマホゲームと、オンライン資産運用に、人が流れた。


もうちょっと遊びから外れたのだと、YouTubeチャンネルで小遣い稼ぎって方法もありますね。ポイ活ってのも。近年はスキマバイトって手段も出てきました。

「不確かながら臨時収入を得る方法」って今はたくさんあるんですよ。昔は働く以外だとパチンコ・競馬くらいしか無かったのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/19 01:59

パチやスロ歴30年以上になりますが、パチは確率上の


計算で、試行回数を増やすとプラスマイナス0に近く
なるボーダーラインがあります。例えば、エヴァ16で
1玉4円貸し3.57円交換で、1000円あたり17.5回
程度回る台ですが、コロナで客が減り釘を締めて13回
ぐらいしか回らない調整になり、おまけに波も荒いの
で、お金が続かないやアホらしくなった客が増えて需
要と供給のバランスが崩れ商売が成り立たなくなった
と思います。なので、バブル崩壊後にパチバブルがき
て儲かるので、店を増やし過ぎた結果かと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/19 02:00

パチンコスロットをおいても商売にならないから倒産していきます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/19 02:00

ネット社会になって、北◯鮮のミサイル代になっていると分かってから、利用する人は減りました。

若者の人口が減り、お金に余裕の有る人が減った事も理由で有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No

ミサイル代

お礼日時:2025/02/18 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A