重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昔通っていた塾の先生で3つ上の女性と何回かご飯行っていたのですが、距離感近いの苦手だから会うのやめるねってラインが来ました。
それから半年くらい連絡していないのですが、諦めるべきでしょうか?
連絡したらウザいと思われますか?

A 回答 (5件)

距離感近いの苦手との表現は貴方に精一杯気を遣っていますよ


嫌がられているのが判りませんか?
多分忘れている頃、半年経って連絡が来たら怖いし不快にしかなりませんよ。迷惑です
    • good
    • 0

向こうは異性感を感じたのですね。


交際申し込みして下さい
    • good
    • 0

諦めた方が良いように思う


「会うのやめるね」って言葉は強い意志が感じられる
普通は中々そこまで言えないから
だからあなたが連絡をしたら「うわ来た」と思われて頑張っただけ相手の方が逃げてしまいそうに思う
あなたが多分初めから「好きを」前に出し過ぎたんだね
相手があなたに好意を持つ要素があるならそれでもうまく行くかもだけど
あなたにその要素がないなら初めは男を感じさせずに一緒にいて楽しい人、そこからはじめなければいけなかったんだね

でも、最後にかけてみるっていう手もある
ここでさらに逃げられても状況は変わらないともいえるし
駄目もとでもう一回だけ迷惑覚悟でお願いをしてみる
「あの時は親しくなれたように思ってテンションが上がって近づきすぎたと自分でも思い返して思っています。それでも一緒に食事して楽しかったのでもう一度だけお食事できませんか?なんかこのまま自分のせいで嫌われているのもつらくって。もちろん距離感には気をつけます。そして奢ります。駄目なら遠慮しますって言って下さい。迷惑だと思ってもう連絡はしません。」と送って見る
もし少しでも「まあ仕方ないか」と思ってもらえればもう一回ぐらいお試しをして貰える可能性は無きにしもあらず
ただ確率は低いとは思うけどね
    • good
    • 0

塾の成績伸びなくて嫌われているんじゃないの?


どうしても連絡したいなら志望校に入ってからにしたら。
    • good
    • 0

諦めてください。

連絡するとウザいと思われます。相手から連絡が来たなら話は別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています