重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人生、賑やかになると、何故悪いことが起こりやすくなるのですか?
仲間同士のいがみ合いとか。

A 回答 (3件)

人数が増えるとそれだけ意見や主義の数が増えますね


そうするとどうしても対立が生まれやすくなります
あと群集心理の問題もあると思います

群集心理(衝動的で興奮性が高まり、判断力や理性的思考が低下して付和雷同しやすい。)
    • good
    • 0

人生良いことばかりでもなく悪いことばかりでもないです。



波があるのですね。

ま、注意を怠らないことかと。
    • good
    • 1

その人の活躍に、妬みや嫉妬、僻みが、周囲に起きやすく、人間関係に隙ができる。


本人にも、自身に才能や能力があるのだと思い込み、態度が大きくなったり、調子に乗り過ぎてたりして、気の緩み、後ろ指を差される機会を作ってしまい、墓穴を掘ってしまうこと、などがあるのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!