
オークションの落札者の方にメールを送っても、エラーメッセージが来て返って来ます。
以下がそのメッセージです。
----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<相手の方のアドレス@jp-c.ne.jp>
(reason: 550 Invalid recipient: <相手の方のアドレス@jp-c.ne.jp>)
----- Transcript of session follows -----
... while talking to jp-c.ne.jp.:
>>> DATA
<<< 550 Invalid recipient: <相手の方のアドレス@jp-c.ne.jp>
550 5.1.1 <相手の方のアドレス@jp-c.ne.jp>... User unknown
<<< 503 No recipients specified
私が最初に送ったメールに、この方から一度返信が来ましたので、もう一度私が返信しましたら、また同じエラーメッセージがきます。口座の連絡ができません。
他の方とは送受信ができているので、おそらく相手の方のメールに何らかの不具合があると思うのですが。
メールに詳しい方、教えてください。
ちなみに当方はアウトルックエクスプレスで、CATV接続です。
相手の方はbiglobeだったと思います。
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
相手の方が、Biglobeの受信メールを携帯(ボーダフォン)に自動転送する設定にしていて、しかも携帯のアドレスを間違っているためにエラーメッセージが送られてきた可能性があると思います。
ボーダフォンの携帯とBiglobeのアカウントを持っているので、テストしてみたところ、質問者さんと同様のエラーが返ってきました。
相手の方がBiglobeのサーバーに残す設定にしていればPCで受信できますが・・しばらく返信がないようでしたら、オークションの評価欄から呼びかけてみてはいかがでしょう。
自動転送ですか。
そのようなことが出来るのですね。
実際にやって頂いたそうで、本当に有難うございました。
いま、biglobeのほうに、皆様に教えていただいた方法で送ってみましたが。
少し待ってみまして、それでも返信がないなら、評価より連絡します。
本当に有難うございました。
No.8
- 回答日時:
#7です。
ちなみに、エラーメールの送信者は、Biglobe(
Mail Delivery Subsystem <MAILER-DAEMON@biglobe.ne.jp>)になっていませんか?
そうであれば、やはり転送先アドレスの間違いで転送できなかったということだと思います。
>私が最初に送ったメールに、この方から一度返信が来ましたので、もう一度私が返信しましたら、”また”同じエラーメッセージがきます
最初に送ったメールに対してもエラーメールが返ってきて、なのに落札者からも返信があったのなら、先方はPCでは受信できているということでしょう。
お答え有難うございます。
そういうことでしたか。
メールは見よう見まねで覚えましたし、このようなことは初めてでして。
本当に、有難うございます。
助かります。
No.6
- 回答日時:
相手方のメアド、○○@mth.biglobe.ne,jpをカットアンドペーストして
アウトルックで新規作成でメールを作って、その送信先に先のメアドを入力してください(手書きで入力すると.と,を間違えますからご注意を(^^;
それでもダメだったら、評価欄にどちらでも無いと付けてメールを送信していますが、届かないようですので、メールソフトの設定をご覧いただき、送信してください、と落札者からメールしてもらうよーにしてください。
オークションに登録したメアドと実際に使っているメアドが違う人が玉にいますので(^^;
No.5
- 回答日時:
アドレスをクリックした時のリンクに不具合があるかも知れ
ません。
ヤフオクの落札通知にはその機能は無いと思いますので、
(私はもっぱらコピー&ペーストでやってます)
それはお使いのメールソフトよるものなのかどうか?
オークションだと時間の制約があると思いますので、とりあえず
新規にメール作成画面を開いてオークションの落札通知に
あるアドレスをコピー&ペーストで送信して見てたら如何でしょう。
お答え有難うございました。
先ほど相手の方とご連絡がつきました。
皆様のおかげです。
感謝いたします。
本当に有難うございました。
No.4
- 回答日時:
質問の文面から落札者は2つのアドレスを使っているのでは
ないかと思いますが・・・
>私が最初に送ったメールに、この方から一度返信が来ましたので
>相手の方はbiglobeだったと思います。
オークションマスターからの落札通知に書かれているアドレスに
送信されたので・・・こちらは届いた。
>この方から一度返信が来ましたので、もう一度私が返信しましたら
「返信」メールのエラーはボーダフォーンのアドレスになっていますね。
・・・こちらは届かない。
そのようなことはありませんか?
的外れならごめんなさい。
お答え有難うございました。
ご指摘のとおり、2つのアドレスを持っておられました。
biglobeとボーダフフォンでした。
連絡が取れました。
どうも有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
送っている(エラーの出ている)アドレスはJ-PHONE(現ボーダフォン)のアドレスですよね。
biglobeのアドレスであれば「メールアカウント@***.biglobe.ne.jp」になるはずですので、確認してくださいね。
この回答への補足
皆様、お答え有難うございます。ヤフオク終了後、落札者のアドレスが出品者に表示されます。
それは、○○@mth.biglobe.ne,jpなのです。
当方のメールは、表示されているアドレスをワンクリックすると、自動的に「メッセージの作成」画面になるように設定されています。
いつものように作成して、送ったのですが。
ところが、Mail Delivery Systemからのエラーメッセージには、ボーダフォンのアドレスが記されているということになります。
一体どうゆうことなのか、さっぱり分りません。
引き続き、お知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
ボーダフォンの古いアドレスですね
jp-c.ne.jp の部分を c.vodafone.ne.jp に変更して送信してみたらどうなるでしょう?
ただ、すでにアドレスそのものを変更している可能性も…
参考URL:http://www.vodafone.jp/japanese/domain/?cc_3218=
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- その他(メールソフト・メールサービス) 【大至急】メールが送付できているか分かりません 1 2023/08/26 08:05
- その他(メールソフト・メールサービス) gmailが送れているかどうか分かりません 5 2022/07/22 08:51
- Gmail PCメールで 特定の ezweb.ne.jp 宛てへの発信ができない 9 2022/12/19 17:08
- その他(悩み相談・人生相談) 片思いの男性のメアドが、ニフティのアドレスです。 私の携帯のアドレスから、メールを送信していますが、 3 2023/08/12 15:30
- au(KDDI) auで拒否設定した際のエラー通知について 1 2022/09/11 00:05
- Gmail スマホでメールを送るにはどうやりますか?相手のアドレスが、 mail・○○○・co・jpでしたが、、 2 2023/07/24 05:33
- Yahoo!メール 今まで連絡を取ってたアドレスからのメールを受信できなくなってしまいました。 フィルターなどの設定は変 2 2022/04/01 08:23
- その他(メールソフト・メールサービス) Fromと返信先が異なるのはなぜ? 2 2022/12/09 10:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
無料動画サイトPornHubの登録に...
-
メールの未送信の理由は?
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
宛先が違うのにメールが届くのは?
-
メールがはねかえされて送れな...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
メールを出さずに、メールアド...
-
迷惑メール?について。 今日、...
-
outlook!返信ボタンを押すと違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
相手のアドレスも件名も本文も...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールの未送信の理由は?
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
hotmailから携帯への送信
おすすめ情報