重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

上司の不手際が原因で本来関係ない部下がとばっちりを受けてその日上司が休み等で不在だった場合、その後上司はかなりの確率で部下から嫌われますか?会社内にその話はすぐに広がって最終的に皆から嫌われますか?

A 回答 (3件)

そりゃ酷い。



ウヤムヤにするつもり。

今後の仕事に支障をきたすかも。
    • good
    • 0

上司は、自分の不手際だと認識しているのですよね。



とすれば、休み明けで出社してからの態度が問題でしょう。

自分の不手際の影響の範囲を調べて、関係した人に謝罪なり何なりすれば、嫌われることはないはずです。

仕事上の不手際ですから、これはペーペーの社員だろうが上司だろうが起こることです。

「そのあと」が重要です。

キチンとやって、それでも嫌う者がいるとすれば、それは仕事上のことではなくて、私的な部分で感情的に嫌っているのでしょう。

これが明らかになれば、その嫌っている人が問題視されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司が平然としているようだと確実に嫌われますね。

お礼日時:2025/02/26 14:37

逆に部下が不手際を上司が庇う場合はよくありますが、その部下を嫌って良いのでしょうか?



関係の無い部下は他の部署の人間なら断るべきかと。

上司の部下ならそのぐらい助けても良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!