重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結局顔ですか?

A 回答 (9件)

結局顔?結局何にとって顔なのでしょうか?



総理大臣はイケメンですか?
世の中の社長はすべてイケメンですか?

違いますよね、じゃぁ顔じゃないんですよ。

結局顔?この質問であなたが学生だということがわかりますね。
学生でなければ失礼ですが人生経験が少ないんだと思います。

社会人になって人生経験を積むと世の中顔じゃないんだと言うことがよくわかりますよ。

こんな見た目の人がこんなにお金を持ってこんな地位に上がってこんな素敵な奥さんがいるんだ、などと言うのは世の中に山ほどあります。

学生っていうのは学校の中の価値観でものを見ているので結局顔だったりするんですよ。

そして結局金だと言っている人もいますけどそれも違います。

お金はあくまでも道具に過ぎず必要ではあるけど目的でも最終的な目的ではありません。

もし世の中がお金だと言うのならば悪いことをしてお金を手に入れてもそれは幸せになれると言う事。

高級クラブのイケメンホストが政治家になり首相になった事はありませんよね?
顔が良くても結局は人間であり人間は確実に歳をとり老けていくこれはこの世の摂理です。

お金も泡のように消えてなくなります。

人間としてどう生きていくかそれが問題なんです。
その人の心や知識知恵技術そういったものはその人が死ぬまで決してなくなる事はありません、お金がなくなっても顔がふけてもそれはそのまま残ります。

だから結局何が大事かと言うと『人間性』なんですよ。

長年生きていくとそれがわかるようになってきます。

結局顔ですかと言う質問をしている間はまだまだ若いですね。
もっと人生経験を積みましょう。
    • good
    • 0

最初は顔、いろいろあって結局は金。

    • good
    • 1

顔以前に、コミュニケーション能力と社交性の問題です。



同じくらいのコミュニケーション能力と社交性も持った人を比較した場合だと、顔が良いほど有利なのは確かですが、コミュ障や社交性が乏しい人は、
どんなにルックスが良くても恋愛出来にくい。


世の中の多くの人が普通に恋人がいたり、
結婚しているのは、異性と関わりがあったからですよ。
スペック以前の問題です。
社交性とコミュニケーション能力が人並みにある人は、
日常で異性と密に関わる機会があるから、
接しているうちに恋愛に発展するのです。

コミュ障で社交性が乏しい人は、
人と密に関わる機会そのものがないから、
顔やそれ以外のスペックがどんなに良くても、
恋愛も出来ないってことになりやすい。
    • good
    • 0

結局は性格です。

顔は普通で充分。
    • good
    • 0

違いますよ。


ここの利用者、お互いに顔が全くわからないのに嫌われている人とそうでない人がいるでしょう?
    • good
    • 2

そう思う。


最初の入りも顔だし、何かあっても好きな顔なら許せることが多い。
    • good
    • 2

顔は最初だけ。

    • good
    • 0

結局性格に落ち着きます。

    • good
    • 0

そういう場合も多いです。



それが現実なので、メイク上手になる事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A