重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スーツについて質問です
今年の春から大学生になります
大学の入学式と、それをそのまま就活の時に着れるスーツを探しています
口コミの良い青山で買おうと思うのですがオーダースーツでなければ買えないのでしょうか?
スーツの相場がさっぱり分からないのですが、上下合わせて5万円程に抑えるのは無謀でしょうか?
他になにか気をつけた方がいいことがあればそれも教えてください
何も分からないため教えて頂けますと幸いです

A 回答 (5件)

店員さんはそれをを相談するためにいます。


予算や好みも遠慮なく伝えましょう。
    • good
    • 0

手放すときにブランド物しか売れないので、ブランド物を買えるならブランド物をお勧めします。

    • good
    • 0

ツープライススーツは既製品で2〜3万で(勿論上下)、ビジネススーツとして問題無く使えると思います。

ビジネススーツって機能性が重要で、そういうスーツってハイブランドとは違うので安いです。
リクルートスーツにしておけば、就活と式典で使い回せるでしょう。式典は華やかなネクタイやチーフに変えればいいです。ただ、スーツって基本的に細身に着こなすものなので、大学中に体型が変わったら使い回すのは無理です。(大学生ならまだあまり無いですが、社会人は年齢もあって太る人が多いので、スーツを長く着るのは無理です。)
大学でスーツを着る機会は非常に少ないので、ツーパンツは要らないです。あれは毎日スーツ着るビジネスマンが買うものです。

リクルートスーツなら当然ビジネススーツの専門店で買うのでしょうから、注意点はプロである店員に相談してください。何に使う予定のスーツか、忘れずしっかり伝えることです。就活生はみんなスーツのことなんて知らないので、恥ずかしがらなくていいです。
    • good
    • 0

4年間、夏、冬使うなら、


また上下合わせて5万円程なら、
2パンツがお勧めです。
特別なトラブルがなくても、
パンツは、安いだけに、
すぐボロボロになります。
    • good
    • 0

「新成人応援セール」とかやっていませんかね。


すると、上下セットで購入出来るけど・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A