
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたの言う「まともに赤い髪の人間キャラ」でも7キャラいます。
よって「この時代は氷河期」「異様に皆無」は誤りです。つまりあなたが「90年代初頭のアニメには赤髪キャラがいない」と感じる理由は、あなたにかかっているバイアスにあります。認知バイアスの一種で確証バイアスといいます。人間の脳に備わっている「想像を超えたストレスから心身を守るための防衛作用」がもたらすものです。
No.4
- 回答日時:
うーん、さすがに無理のある論説ではないかと思います。
理由はあなたにかかっているバイアスではないでしょうか。私のあしながおじさん ジュディ・アボット
キャッ党忍伝てやんでえ プルルン
魔神英雄伝ワタル2 海火子
NG騎士ラムネ&40 アララ・ミルク
PEACH COMMAND 新桃太郎伝説
きんぎょ注意報! わぴこ
ゲッターロボ號 橘翔
おてんきボーイズ はれたん
機甲警察メタルジャック トロイダル
21エモン リゲル
キャプテンプラネット キャプテン・ポーション
デニス・ザ・メネス マーガレット
魔法のプリンセス ミンキーモモ ミンキーモモ
炎の闘球児 ドッジ弾平 一撃 弾平
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 マァム
チロリン村物語 クルコ
スーパービックリマン マーニャ
スーパーヅガン 早見明菜
みかん絵日記 こりんご
No.3
- 回答日時:
クリスチーナ・マッケンジー
キューティー・ハニー(平成版)
ジークフリード・キルヒアイス
緋村剣心
桐島カンナ
シェーラ・シェーラ(エルハザード)
桜木花道
トウキョウ(パプワ)
星馬烈
けっこう居ると思うけど。
あと、今と比べると流石に作品本数が無いし、今のようにグループアイドル方式の大量キャラ作品はそこまで多くは無い。
それ以前でも、アン・シャーリーを始めとして、ガウハ・レッシーなどそれなりに印象的だったり、赤毛かは微妙だけどオレンジなキャラも少なくない。
No.1
- 回答日時:
そもそも赤髪キャラの主人公が定着してきたのは2000年以降ではないですか?
20世紀では赤髪キャラの主人公ではいないでしょう。
グランディスだって蔵馬だってライバルであり同志ですが主人公ではないですよね。
氷河期というよりもそもそも赤髪キャラがメインキャストになっていなかったのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガンダムの最新作、ジークアクスがどう頑張っても無理なんですが
アニメ
-
私はスタジオ・ジブリの作品を何本か観ましたがどれも虫唾が走るくらいに嫌悪感しかありませんでした。私の
アニメ
-
この写真はアニメの主人公のキャラ?ですか?
アニメ
-
-
4
80年代のアニメに詳しい方や、 観たことのある方(特に当時本放送をご覧になった古参の方)に質問です。
アニメ
-
5
日本アニメは海外に輸出したから発展していったのでしょうか?
アニメ
-
6
友達に、「コイツ、アニメオタクなんだよね」と言われてしまいました。自分はオタクとは思ってなくて、アニ
アニメ
-
7
ジブリ映画の全てかはわかりませんが、監督が声優使うのが嫌いだから俳優、女優を使ってるんですよね? た
邦画
-
8
2000年代の深夜アニメに詳しい方、わかる方、いましたらお願いします。
アニメ
-
9
何故鬼滅の刃は、まとめてアニメが作らないのですか?他のジャンプ作品は、第1話から最終回まで作られてい
アニメ
-
10
アニメオタクはどうして性格が悪いのでしょうか? 攻撃的な投稿見るとアニメアイコンだったりすることが多
アニメ
-
11
機動戦士ガンダムを数十年ぶりに見たら・・・・
アニメ
-
12
フジテレビが倒産、廃業したらフジテレビで放送してるアニメはどうなるのでしょうか? ちびまる子ちゃんや
アニメ
-
13
アニメ「うる星やつら」のラムって一途とか可愛いとか言われてる見たいですが…(確かに見た目とナイスバデ
アニメ
-
14
機動戦士ZガンダムとZZガンダムでの質問です。 グリプス戦役と、第1次ネオ・ジオン抗争の時代で、エゥ
アニメ
-
15
今まで漫画など一切読んでこなかった21の自分ですが漫画喫茶に最近ハマって、漫画を読むようになり、娯楽
マンガ・コミック
-
16
アニメの声優って機械の音声を担当していることがあるって本当でしょうか? エレベーターはセーラームーン
声優
-
17
機動戦士Zガンダムの21話について。 ガブスレイに、エマ機のリック・ディアスが破壊されるシーンが、絵
アニメ
-
18
ちびまる子ちゃんの時代観がちぐはぐになっている
アニメ
-
19
コロニーレーザーとソーラーシステムに関する下記の疑問
アニメ
-
20
昔見たアニメです。わかる方教えて下さい。 主人公が住んでいる街は、なぜか空気がなくて毎日タンク?に入
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
昭和アニメに関するご質問
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
キャラクターがナレーションを...
-
サザエさんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
なぜアニメや小説、物語では、...
-
動物系アニメ
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
日々飯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
サザエさんについて
-
クレヨンしんちゃんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
キャラクターがナレーションを...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
ばっどがーる
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
動物系アニメ
-
ロボ時計
-
昭和アニメに関するご質問
おすすめ情報
80年代のロボットアニメだったらごろごろ赤髪キャラがいますよ。
有名どころだと、ボトムズのココナ(女)、バイファムのシャロン・パブリン(男)、エルガイムのガウ・ハ・レッシイ(女)といったところでしょうか。
90年代初頭だけ異様に少ない。
すみません、90年代初頭というのは、90→92年です。後、93年も異様に皆無。
この中で、まともに赤い髪の人間キャラは、ワタル2→海火子、ng騎士ラムネ→アララミルク、
メタルジャック→トロイダル、ドッジ弾平→一撃弾平、ドラクエ→マァム、スーパービックリマン→マーニャ、スーパーヅガン→早見明菜くらいですかねぇ。
ゲッターロボ號→橘翔は、途中で髪色が変わっていますし、
他は髪色がオレンジか、ピンク、そして、小物系キャラが入り混じっています。
理由も沿えて下さい。