重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

18歳女子です。
私はとても惚れっぽいといいますか、一目惚れと言いますかそうゆうのが多くて、優しくされたり、楽しくお喋りできたりすると、その人の事をすぐあれ好きかもっと思ってしまいます。この惚れっぽい性格を治したいです。。最近はカラーしてもらった美容師さんをちょっと気になっちゃいました。美容師さんは25歳でした。シャンプーの時もドライヤーの時も爆笑するくらいお話しできて、ちょっと恋バナとかもして、ちょっと好きになってしまいました。バイトの先輩とか、ヘルプで来た年上の人をすぐ好きになってしまいます。必ず21〜27くらいの人を好きになりがちです。このすぐ熱しちゃう感じどうしたらよいでしょうか。。

A 回答 (8件)

惚れっぽい=長所を探すのが上手い


ってことでもあると思うのですよね。

世の中には色々な方がいらっしゃいます。
それはそれで良いことだと思いますし、それが「個性」だと思いますからね。

だからこそ「長所を探すのが上手い」と「短所を探すのが上手い」を比較してはいけないと思うのですけど、「相手」が存在するならば長所を探せる方があなたにとっても相手にとっても「幸福度」は高いと思うのですよね。

私の近しい存在に他人の短所ばかり見つけては声に出す方がいます。それはそれは小さなミスだろうが難点だろうが「よく見つけるな…」と思うくらいに。食べ物でも「あれは嫌い、食べたくない」質問に対しても少しの時間も考えることなく「わからない、知らない」と言う。正直、同じ空間にいるだけでこちらが不快になってきます。

その方は「短所を探すのが得意」というのが長所なのかもしれません。でも、そんなの誰が喜べると思います?

「この惚れっぽい性格を治したいです」
あなたって変わる必要あるのでしょうか?

爆笑するくらいお話しできて
これもさ、美容師さんのトーク力のみで叶うことじゃないと思うよ。あなたの聞く姿勢とか話の引き出し方とか、あなた自身にも長けている箇所があるから「爆笑」になったんじゃない?

まぁあなた自身が他者を疑うことに少し欠けていて、自身にないものを持っている人を崇める傾向にあるのも事実だとは思いますけどね。

でも、個人的意見としては「あなた」という存在を大きく変える必要はないと思いますよ。

惚れた!と思えたら「じゃあこの人の長所って何だ?」「私はこの人の何に惹かれたんだ?」と考えてみることじゃないかな?

「1日1人1長所探し」
他者のステキな箇所を探すのが日課になるなんて、あなたはなんてステキな方なのでしょう。

そんな気持ちで良いと思いますよ。
    • good
    • 2

高校1年生女子です。

お気持ちとっても分かります(TT)というかむしろほぼ同じです。
私も何故かすごく自分よりだいぶ年上を好きになっちゃうんですよね、、余裕がある感じになんとなく
魅力を感じたり笑
好きになることは全然いいと思います!もう成人
されているし!笑
けど、体目当ての人もいますからそこは本当に気を付けてくださいね。
    • good
    • 1

なんかコメントが勝手な推測で溢れてますね笑 (日本人がいかにメディアに流されて思い込みで動くかよく分かる笑)



回答ですが、高い買い物をする時を思い出してください。「あ、これいいな!」と思っても高い場合、多方面から検討しませんか?
それと同じように、その人がどういう人か?客観的に多方面からみる努力をしてみましょう。
あなたが瞬間的に好意を持った内容は、もしかしたら表向きの社交辞令かもしれませんよ。
    • good
    • 2

あんたが惚れっぽいのはどうせイケメンだろ。


だったらイケメン以外の男性には惚れない。
結論、イケメン以外の男性と付き合ったらすぐ冷めるよ。たとえこれが性格が優しくても面白くてもね。
あんたの惚れっぽい原因は面食いだからだよ!
    • good
    • 2

おっさんになると毎日あちこち好きになってます。


勝手に惚れてるだけなら特別問題にはなりませんよね。
つまり、あなたはおっさんと変わらんのです。

とは言うてもおっさんと混同されるのはたまらんでしょう。
そこは、すべて同時進行で積極的に攻めていけば若年恋愛として成立すると思います。
    • good
    • 1

中身を重視しないでイケメンしか愛すことが出来ないいわゆる面食い病だな。


一度精神科に行ったら。
面食い女子さん。
    • good
    • 1

彼氏作ればよいのでは。

    • good
    • 0

単純に彼氏作ればいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています