電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実話も作り話も両方ともYouTubeで怖い話を閲覧したのですが、その後に自分が心の中で可哀想だなとか犠牲者に思っただけで犠牲者または霊に呪われるんじゃないか?
とか、そのうち自分が死ぬんじゃないか?
とか、いろいろ考え過ぎて食事も喉を通らないし、家にいて常にビクビクするようになってしまったのですが、どうしたらいいですか?

実際、心の中でいろいろな事を思ったり呟いたりしてしまいました。。


それと実際に近づいて来てる東日本大震災の日に心の中でいろいろ悪口をつぶやくと、本心じゃなくても呪われたりしますか?

東日本大震災の日に本心じゃなくても軽く悪口を心の中で呟いて呪われるんじゃないか?と考えたら不安で仕方ありません。。。



以上、東日本大震災の話も含めて皆さんの意見やアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    家出さん、tobiさんありがとうございます。

    東日本大震災の話はどうしたらいいでしょうか?

    変なこと心の中で思ったら呪われますよね?、、、

      補足日時:2025/03/09 19:19

A 回答 (3件)

>変なこと心の中で思ったら呪われますよね?、、、



誰が呪うんですか?
震災の被害者が呪うんですか?
そんな考え方することが被害者に失礼です。
ご飯食べれないほど怖いなら、それが不謹慎な自分への天罰と思ってください。

どんな動画か知りませんが、不謹慎な内容なら天罰は作った人にも下るでしょう。
    • good
    • 1

そんな怖い話が有ったのですね。

実話かもしれないけど、YouTubeなんで、ただの動画のネタだと思いますよ。
    • good
    • 1

全て荒唐無稽です。


怖がりながら楽しむものです。
遊園地のジェットコースターと同じです。

怖いもの見たさに見てしまうのかもしれませんが、ほんとに怖くなって影響を受ける人は向いてないので、今後は見ないこと。

嫌いな食べ物をうっかりいっぱい食べてしまった後の気分悪さ、と同じです。
お腹下すとかの実害がないのなら、しばらくすれば治まります。
笑えるものだけを見ましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!