重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

告白したいけど、振られるのが怖くて悩んでいます。

私は20歳の女性で、今年の3月に高専を卒業しました。
今、同じ軽音部に所属していた2学年下の男の子(以下Aくん)に片想いしています。 Aくんとは、私が3年生で彼が1年生のときに、軽音部ではなく別の部活で出会いました。
今ではお互い軽音部がメインで、バンドを一緒に組んだこともあります。

部活中やちょっとしたタイミングで、Aくんからちょっかいをかけられたり、いじられたりすることがあります。
例えば、卒業ライブのときや普段の練習中など、ふとした瞬間に話しかけてくれたり、軽いノリで触れてくることもあって、私はそのやりとりが少し嬉しく感じています。

文化祭のとき、Aくんが実行委員のような役割をしていて、それを少しだけ手伝ったことがありました。
みんなで休憩中に話していたとき、私の前にAくんが座っていて、ふいに私の膝に軽く寄りかかってきたことがありました。
驚いたけれど、ドキドキしてしまって、それ以来ずっと気になっています。

実は私はこれまでに2人の彼氏がいたのですが、どちらも最終的には振られてしまいました。
1人目は電話越しに告白されて付き合い、2人目は私からデート後のタイミングで告白して付き合いました。でもどちらも長続きしませんでした。

その経験があるせいか、「また振られたらどうしよう」「関係が気まずくなったらどうしよう」と怖くなってしまい、なかなか気持ちを伝える勇気が出ません。
でも、悩みすぎるのも良くないのかな…とも思っています。

Aくんとの関係を壊したくない気持ちと、想いを伝えたい気持ちの間でずっと迷っています。こんな時、どうしたらいいのでしょうか?
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
また、皆さんの経験もお聞かせいただけますとありがたいです。

A 回答 (3件)

「また振られたら」って、前にもA君に告白してるの?



A君はあなたの気持ちに気付いてそうだよね。
わかってて、ふざけてる気がする。
卒業して、もうそんなに会う機会がないなら、当たって砕けろじゃない?
    • good
    • 0

振られるのが怖いなら告白は辞めましょう


相手から告白してくるまで待ちましょう
何もしなければ現状維持ができます
彼氏を釣り上げるのは準備と相手の好む餌が必要です
どうしたら相手が自分を好きになってくれるかを考えて
料理とか家庭的とか やすらぐやさしさとか 他の女にはないものを持たないと貴女に興味は示しません
相手が好きならそのくらいのことはできるはず
そのくらいのことはわかるはずです
あんたの言う好きだからは勝手な押し付けにすぎません
付き合うメリットもありません
    • good
    • 1

告白するのは勇気がいると思いますが、後悔しない選択をすれば良いと思います。


頑張って^ ^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A