重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同僚に出世を追い越された時、どう思いましたか?

A 回答 (11件中1~10件)

同僚どころか後輩にも抜かれる。


男ばっかり昇級する。
女性は30歳超えたらベア分しか給料上がらない。
どう思いましたかって、失望と怒りしかない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:03

ご苦労様と思いました。


出世しても対して給料上がらんのにあえて出世してえらいなあーと思いました。
こっちは、こっそりのんびりやります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:01

チクショー!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:02

その人の方が能力が高いからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:02

世渡りが上手い奴が出世するんだ


と思った。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:03

「凄いなー」と思いましたね。


もともと出世欲が無いので単純に感心しましたね。
アラフィフになると、あからさまに出世しているのとしていないの差が出てきます。気にしていたら生きていけません。
高校時代に仲が良かったクラスメート数人はは県のお偉いさんに出世していますし、独立した事業を起こした奴はSNSでゴルフと海外旅行とグルメ自慢をしています。弟も役所で出世コースに乗って毎年昇進しています。
上を見ればキリがありません。自分はのんびり生きていきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:04

人を使うのが苦手なのでホっとします。



今1番嫌な仕事だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:04

仕事の実力に遜色がなかったので一瞬焦りました。


そしてよくよく考えて見ると人との付き合いやコミの不足に欠けていることが分かったのです。それで納得しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:04

悔しかったです。


その人より能力がないのは自分にはあまり向いていないと自覚した上で少し我慢したあと、別な職業を目指すためにその職業はスッパリと辞めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:05

次は自分が追い越してやると思うだけです


弱肉強食が社会ですから実力のあるものが伸びていくのは当然です
お前すごいねおめでとうと言います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A