
39歳女です。簡潔にまとめます。
最近好きな人がいて、お互い仕事で立ち寄る場所で少し話すのですが、別にストーカーしようとかいうのでなくただ世間話として、彼の会社の場所がそこから近いと判明したので、その話題のついでに、
『じゃおウチも近いンですか?』
と何気に聞いたら
『うんうん、あの○○街道って知ってる?えっと○○高速のところずっと入っていくと●●って交差点があって、そこのところにファミリーマートがあるでしょう?そこんとこ!』
とまでいきなり教えてくれました。
結局私はそのコンビニのある道を知らなかったので、なかなか場所の合点が行かず、わかるまで彼はそれ以上に説明を重ねてくれました。
私はてっきり『家は近い?』と聞いて
『車で10分くらい』
とかいう感じの大雑把な説明を予期してたので、細かい説明で自宅の場所まで教えてくれるとは予想外で。。
『すみません。。。道路に疎いドライバーなので調べておきます。勉強しときます!』
とお互いに苦笑いしつつその場を去って家に帰ってから詳細にネット地図で調べておきました。次に話すときの話題にできるぞ!って。彼の休みに仕事場に行くと『今ごろ家にいるのかなぁ。家はどこかな』ってぼんやり思っていたのが、いきなり場所がわかって嬉しい気持ちですが。
で質問は・・・家の場所って結構な個人情報だと思うのですが、仕事柄ちょくちょく顔をあわす私のことをある意味信用してくれて教えてくれたのでしょうか。
そして、彼には婚約者がいるという話ですが、もしも半同棲したりしているとして、そういう状態でも別段家の場所を教えたりすることってありますか?
まぁ私のことは同僚レベルでの信頼だとは思いますが、それでも個人情報を教えてくれるのは嬉しいものです。
変な質問ですみません。ご意見を聞かせてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
たいした情報じゃない、考えすぎとのご回答もあるようですが、、、
私だったら、やはり好意がないとそこまで説明したくありません。
その方は誰とでも気さくにお話される方なのかもしれませんが、
自分だったらと思うと、どうも思っていない人だったら、大雑把な
位置しか言いません。(だから、「冷たい人」と一部の人には思われ
てるかも)
私自身、好きな人のことだったら、少しでも多くの情報が欲しいです。
色々空想できますからね。その人に気付かれないように、その人の家を
探す、、、良いですね、そういうの。
だから、好意をもっている人が、聞いてくれたら、詳しく話したくなり
ます。逆に想像してくれるかなとか、探しに来てばったり会わないかな
とか。。。
あまり、火に油を注ぐようなことを言ってはいけないとは思いますが、
以上が私の感想です。婚約者さんがいるとのことで、要注意ではありま
すが、スキを見せてくれていると思ってしまいます。まあ、その人が
どこまでを望んでいるかはわかりませんが、好意はあるんじゃないかな。
少なくとも人間としてその方のことを、もっとよく知り、あなたの良さを
伝えることは良いことだと思います。その先にあることはわからないし、
具体的な行動には細心の注意が必要ですが。
以上
この回答への補足
いろいろ想像しながら、生の相手を観察してると、ゆっくり進む一瞬一瞬がとても楽しい。仕事先だけが頼りなので、彼が休みなどで会えないときは本当に寂しいけど、会えて彼の明るい姿を見て話せたらもう1日ハッピー。
次に会えるのを心待ちにする時間のワクワクはすごい!こんな初期段階のドキドキを堪能するのも面白い。今は即席でメール・・という簡単な時代だからこそ、『ここでしか会えない。それも限られた時間』というのが意味があるんだなぁ。
まぁこれは私の独りよがりですが。
ただ恋愛も基本は人間同士お互いの信頼だと思うから、この部分は彼の心に私が彼をきちんと想う気持ちを感じてもらえないと。口先だけで『あなたを好き』なんていくらでも言えるから。
最初は『ふん、あんなカッコいいやつなんて!』ってハスに構えていた自分の気持ちが、彼を好きな自分をだんだんと素直に認めて、今は何のテライもなく彼を好きだと思う自分がいるのが本当に不思議。
こういう自分の気持ちの変化も面白い。
そしてこういう気持ちで人は成長できると思う。
・・でも私も独身。出会いはアンテナさえ磨いておけばけっこうあるもの。彼以外にもっといいなと感じる人が現われたらそれはそのとき。そんな気持ちでもいます。
今の私だから彼をいいと感じたと思う。私が変わればまた好きになる人も変わっていくと思う。
そういうこと全部ひっくるめて
>その先にあることはわからない
具体的行動には細心の注意を払いながら、しっかりと前進して行こうと思います。
大人のいい意見をありがとうございます。
とてもとても参考になりました。
またどこかでヨロシク!
gatorさん、こんばんは。またまたお世話になります。
冷静に読ませていただきました。
この恋をある意味私の試練です。
今までの私だったら自分の中で想いが未消化のうちに、どんどん進めてしまっていたのです。相手と直接のコンタクトを取ることばかり考えて、ゆっくりと相手の気持ちを考えたり、落ち着いて自分の気持ちの行方を見つめることができなかった。
今回は私には珍しくとても慎重です。
そして、まだ名字しか知らない(彼は私の名字すらまだ知らない)段階で、もちろん電話番号も知らない、メールもしない、ただ仕事で会うほんの何分かしか彼と接触できない環境で、本当にゆっくり相手のことを知って行って近くなりたい・・それはタイミングを逃すかも知れないし、ゆっくり進んでいるうちに彼が結婚をしてしまうかも知れないけど、そういうものを全部自然な流れとして受け止めようという覚悟もある。
だって、私にはどうしようもなく動かせないものもあると思うから。
急激に親しくなることの方が簡単だと思う。彼は男前だから、今まではそんな風に近づく女性も多くいたかも知れないし、彼自身そういう受身な恋愛に慣れているかも。これらは全部私の想像だけど。
だって、今まで長い間ぜんぜん違う環境で生きてきた人なんだから、相手を知るのに時間がかかると思う。私のことを知ってもらうのも同じだけの時間がかかる。だけど、本気で全てを知り合いたいと思う人は、人生でそんな何人もいるもんじゃない!と思うんですよ。
彼は男前なので最初は『ふん、そんな男に興味ないわ』って感じでした。それがあることがきっかけで『好き』のスイッチが入ってしまった。そのときの私の気持ちは純粋に嬉しかった・・・そんな自分の気持ちに自分がはたと気付かされちゃったわけです。
こういうのが恋の醍醐味。
ゆっくりと彼のことを見ていると、表面的だけだと誤解しそうな彼の性格が見える気がする。打解けた人にだけしか見せないような部分が。普段はとても穏やかで恐縮しているんだけど、チラッと頼もしさが見える。まぁいいとこしか見えない時期なんでしょうが、イケメンにしちゃ自分をアピールする姿にエゴがあまり感じられなく、自分のイケメンさをどのくらい認識しているのかぼーっとしてるところがまた興味をそそられる。わからないから知りたいし面白い。(続)
No.8
- 回答日時:
自分はこうだけど、他の人はどうかなーと思って男友達数人と会ったときに聞いてみました。
(気に障ったらごめんなさい)
とりあえず、悪くは思っていない。
どれくらいかは別にして人として好意をもっている可能性は高い。
という感じですね。
好意はあくまで同僚として、人としてなので、男女としてっていうのは別問題ですけど。
男女としてのが皆無の可能性もあります。
婚約者がいても、半同棲状態であっても、そんなのは特に関係ないかなぁと。
それらを(みんなに)隠しているて状況なら若干違ってきますけど。
ここからは友人らと私では若干ちがう部分もありましたが、唐突に聞かれたら「え?なんで?いきなり」とは思うだろうけど、私はとりあえず答えてから何でまた?って聞くかも。友人は先に何で?ってきくかなぁといってました。
それでも話の流れとしてなら、別に嫌悪を持っていなくて、普通に中のよい同僚なら普通に話すだろうなと。
とりあえず今回の話だけだと、同僚ってだけで別になにもって状況もありうる。
婚約者がいるならそれだけって可能性のが高いな。
っていうのが私と友人の結論でした。
ちなみに、ちょっと同僚とは違う意味で踏み込まれたら、私はさらっと流す、かわす。その後はそれまでと同じ。
友人の場合は、流したりかわしたりしてもやはり意識に残るので同僚としてもやりづらくなる。
という意見でした。
まぁ結構あっけらかんとした友人が多い席でしたので、
その辺差し引いてもらえれば。
そうでない友人もいましたけど、社交性が高いとか気さくだとかそういう男性だと自分の周りでは同じ傾向のようです
回答をありがとうございます。
実際に男性の多い席で話題にしていただいて恐縮です。
そうですね、そういう風に思っていた方がよいですね。
想像だけだと果てしなく膨らんでしまいますから(笑)。
その人がどのくらい気さくだとか社交性があるかは、今の段階では正直はっきりとはわかりません。わかるのはイケメンの割にオーラがえぐくないということかな。自分を大きく見せようというところがない。そういうところが直感で感じる程度です。
お話、とても参考になります。
そういうことを念頭に置いて、冷静にいこうと思います。
まぁ婚約者さんがいるなら、カンペキによい仕事仲間になろうと思ってますし、そういう道も残されているわけですから、確かに残念といえばそうですが、仕方ないですもんね。
次の恋に期待しますよ。
仕事がやりづらくならないように、配慮するつもりです。
空気を読みつつ、相手の気持ちを第一に考えながら、片思いのままならそれを楽しむつもりでがんばります。
そういうところは自分で言うのもなんですが、ちょっと余裕があるかなって思います。
年の功なんでしょうか。。自画自賛すみません。
どういう展開になろうとも、楽しかったと思えるように。
回答ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
自分は、親しくない人、親しくなりたくない人には、
ほとんど家の具体的な場所は、いいませんし
いいたくないです。
なので、家は近くってきかれたとしても、
○○駅のそばですーとか、○○市内ですとしか
いいません。
具体的に家の近くのコンビニを教えるなんて
なんか、仕事とプライベートがなくなるようで
いやなので。
教えてくれたということは、信頼しているし
今度機会があれば、会えるとか、そのあたりの
ことも、視野にあるのではないでしょうか。
がんばってくださいー。
あー、ありがとうございます。
冷静に前向きにがんばってみます★
長いお礼をしたばかりなので、こんな感じでシンプルにお礼とさせていただいて宜しいでしょうか?
・・・でないとちょっと火に油を注ぐみたいで、調子こきそうなんです(汗)。
相手がどう考えてるか、想像している時期というのも、
またたまらなく楽しいものですね。
そんな機会に巡りあえたことだけでもホント感謝なんですよ。
がんばりますー!!
No.5
- 回答日時:
男の立場から言えば、たとえ婚約者がいても結婚していても(よっぽど神経質な人か、過去に個人情報やスートカーまがいの被害などにあった人でもない限り)普通は教えてくれるでしょうね。
(相手が怪しい人間でない限り)
そのあたりは女性よりも、寛大?(大雑把)なのではないしょうか。
相手に教えて自分(男)が襲われるなどとの危険は考えないですからね、普通。
>まぁ私のことは同僚レベルでの信頼だとは思いますが....
その通りだと思います。日常会話レベルですね。
回答をありがとうございます。
>(相手が怪しい人間でない限り)
この部分に関しては、お互い会社がわかっているだけに、下手なことはできないので、その分安心感があるのかも知れませんね。でも私はストーカーにはならないので、大丈夫です。
男性はあまり警戒しないのですね。
過去にそういう体験もないということかな。
モテモテという噂はあるものの、変な相手には当たってないということで、彼自身もある意味素行のきちんとした男なのではないかと思います。
私ももうすぐ40の千里眼を働かせて、彼のこと見ていこうと思います。恋愛でなくったって、相手からよいところを吸収させてもらうことはできますしね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
間違いなく嫌われてはいないと思います。
嫌いな相手に、家の場所を事細かに教えるなんて物好きな人は中々いませんからね。けど、ちょっと深く考えすぎな気もします。会話の自然な流れで、自宅の場所の話になったんですから、特に嫌いな相手じゃない限り、または特別問題でもない限り、そのままの会話の流れとして、自分だったら教えてしまうと思います。
彼の家の近辺のことを調べて、さりげなく今度会話の中で使うのは良いかもしれませんね。「あ!そういえば、あそこら辺に美味しいラーメン屋が…!」とか。あくまで、自然な流れでですよ!前回会った時に、家の場所を教えて以来、やたら近所の事を詳しく知っているなぁなんて不信感を持たれたらお終いですから!頑張ってください!
応援ありがとうございます。
今日話の流れでまたその話になりましたが、私が途中までしか行けなかったことを話すと、その先のところを丁寧に説明しなおしてくれました。せっかく説明してもらったので、再度行きなおし、今日はちゃんと着くことができました。・・・と言っても彼の家という意味でなく、彼の家の前を走っている国道のことですよ。それは私たちの仕事の大事な知識のひとつなので。
彼のこと大好きですが、恋愛というレベルを超えて、もっと彼のことを大きく大事に見ていたいと思います。人間として彼のことを好きでいたいし、私のことも好きになってもらえたらいいなと思います。
お互いに早朝の大変な仕事ではあるので、互いに励まし合えるような仲間になれたらいいなと思います。そりゃあ最愛の人になれたら人生この上ないですが、そんなラッキーなことは滅多にないし、なれないことを悲しむよりも、人生のいっときでも心許した友になれたらそれでいい。そんな気持ちです。
彼とは長い間挨拶しかしなかったものの、ひょんなことから話すようになって、だんだんと距離感が近くなっています。学生でもないと、なかなか利害関係なしに関係が近くなることはないと感じます(私の場合)。たぶん今のペースなら相手もいやとは感じていないと思う。このままのペースで、会うとほっとする仕事仲間になれたらいいなと思います。仕事ってピリピリしないといけないことも多いから、顔を見るだけでほっとできる人ってホント大事ですもんね。
そして私は彼のお陰で身奇麗でいられます。彼はとっても品のあるいい男で、そんな彼に追いつこうって努力しますから。恋愛関係でなくったって、彼のよいオーラを吸収させてもらって、私はドキドキしたり努力したりできる。話すと楽しいし、こんないいことないです。
楽しく仕事するためにもこういうスパイスは必要ですね。
がんばります!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
wowmakotanさん、こんにちは。
こちらにもお邪魔します。
>『うんうん、あの○○街道って知ってる?えっと○○高速のところずっと入っていくと●●って交差点があって、そこのところにファミリーマートがあるでしょう?そこんとこ!』
彼はとても気のいい人みたいですね。
この話し方で、気さくな感じの方だなあと思いました。
>仕事柄ちょくちょく顔をあわす私のことをある意味信用してくれて教えてくれたのでしょうか。
毎日あわすわけでもないんですね。
のわりには、wowmakotanさんのことをもちろん信頼して、
いい人だと思っているからこそ、教えたんだと思います。
信頼できない相手には、家の場所まで詳しくは言いたくないですよね。
>そして、彼には婚約者がいるという話ですが、もしも半同棲したりしているとして、そういう状態でも別段家の場所を教えたりすることってありますか?
う~ん・・彼女さんありなんですか・・
でも、「気さくな仕事関係の仲間」として教えてくれたのかも知れませんよ。
悪いイメージは持たれていない、ということは断言できると思います。
私も人間的に好きじゃない人から家の場所を聞かれたら
「そのへんですねえ」とかあいまいにごまかすと思います。
ご参考になればうれしいです。
この回答への補足
私は『そうなんだ。そんなところにあるとはわからなかった。でも道路の勉強になりました。ありがとう。今日は仕事が大変だから頑張って』と声を掛けて別れました。
その後その場を確認しに行きました。あー、でもストーカーじゃないです。話の流れでやっぱり教えてもらったし私たちの仕事は道路のことを知っていた方がいいからやはり勉強の一環としてです。地図上でだけでなく、実際に走らないと覚えられないからです。
彼の住んでいるとこら辺りを通るとき、ドキドキしました。小中学生の頃、好きな子ができると、まだ日も上らない頃に起きて、住所を頼りに家を探しに行きました。表札で名前を見つけるともう恥ずかしくてどこかに隠れながら、『ああ、これが私の好きなあの子の育った家かぁ』と感慨にふけりつつ胸を熱くして見つめたものです。
今の時代は間違いなくストーカー呼ばわりです(笑)。
でも相手にわからないようにそっとなら、許されていいと思います。
私も一番に思うのは彼の幸せです。
彼に出会えたこと、彼が生きていることが私には嬉しいです。
そんな彼に出会えた今の自分に意味があると思う。
だからストーカーとか婚約者から奪うとかの次元でなく、ただ彼と同僚レベルでいいから心を通わせたいと思います。
彼にプラスのパワーをあげて、私もいつも明るい彼のオーラで元気にさせてもらってそれでいいと思います。
いつも含めるように話してくれるfushigichanさんの回答に癒されています。ありがとう。
fushigichanさん、おはようございます。
またまたお世話になって嬉しいです。
>私も人間的に好きじゃない人から家の場所を聞かれたら
「そのへんですねえ」とかあいまいにごまかすと思います。
この一言で救われました(涙)。
確かに私も信用の出来ない人、もしくはストーカーされそうな危機感を感じた場合にはだいたいの場所しか言わないと思うので、彼がそこまでさらっと教えてくれたことはある意味嬉しかったのです。もちろん仕事仲間のレベルでですけれども。でもお互い仕事関係で身元はしっかりわかっているし、お互い仕事もしっかりしているので、そこのところで暗黙の安心感のようなものはあると思いますね。
今日また会うことができ、タイミング的に少し話せる余裕があったので、再度その話題に触れてみました。話し方などではストーカーっぽくもなってしまうのであくまで明るく明るく。さらっと『近くまで行ってみたけど行き止まりになってしまって挫折したよ~~♪』と。
そうしたら今日は荷物が多くて仕事が大変なのに(昨日も土曜と言うことで、彼には会えたし直接荷物を受け渡ししたけれど、忙しそうだったので話し掛けるのはやめたのです)、仕事の手を休めて
『あー、そこはねぇ道がなくなっちゃうんだ。でそこの角のところがうちの会社!で、そこの角を左に曲がって最初の信号のところを・・あ、そこにもミニストップがあるんだけど、そこを直進すると踏み切りがあるから・・1つ前のは私鉄ね、でそこのはJR。それを超えるとまた行き止まりだから、それがその○号線』
・・・と丁寧に話し始めたのでこっちの方が(おいおい、仕事大丈夫かよぉ。。)と心配になってしまうくらいでした。
説明してくれている彼の顔を見ていて、何て純粋な人なんだろうと感じました。(続)
No.1
- 回答日時:
そうですねぇ・・
深く考えすぎなのかも知れません。
結構男性って、
家の場所とかを教えたり、携帯番号教えたりするのに、まったく抵抗がない方もみえますので・・
ですので、
「自分の家の場所を教えた」→「個人情報が漏れた」
と、考えていなくって、
「自分の家の場所を教えた」→「ただ話として教えただけ」
みたいな感じではないでしょうか?
少なくとも、そういう考え方の男性は同棲していたとしても
教えたところで何か自分に不利になることがあったり、
何か間違えがおきる、とか深くまでは考えてないかと思います。
ウチの職場でも、女性の方が男性に「私の家って、○○中学校の前・・」みたいな意外と細かいとこまで
話したりしているところを何度か聞いています。
当然それは恋人などそういうものでもなく、
あくまで仕事の同僚、としてでの話でです。
個人的な意見ですので参考程度にしてください。
それでは。
早速の回答をありがとうございます。
そうですね、私も結構無防備にさらっと言ってしまいますから同じかもですね。
一応そういうことを頭に置いておけば勘違いすることもないかも!です。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
家の場所を気軽に教えますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
男性が付き合ってない女性に家を教えるのは男性にとってどんな女性ですか?
片思い・告白
-
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
-
4
男性に質問。住所を教えるのに抵抗なしですか?
モテる・モテたい
-
5
抱くと情って移りますか?
風俗
-
6
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
7
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
8
好きな人の住所を特定したいです
片思い・告白
-
9
住所を教えることについて
片思い・告白
-
10
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
11
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
12
女性に住んでいる所を聞くことは・・・
片思い・告白
-
13
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
14
なぜ男性は女性の住所(住む地域)を知りたがるのか?
出会い・合コン
-
15
好きな人の家を知りたいと思って相手に秘密で探してしまうのはやっぱりおかしいことですよね? 自分はおか
片思い・告白
-
16
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
どうして男性は女性の家を知りたがるのでしょう?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
男性から誘われないけど、誘ったら会ってくれるのは、好きだからですか? 向こうから誘いがなくて脈なしだ
その他(恋愛相談)
-
20
男性は興味のない女性に対して どこに住んでいるとかどうやって通っているとか色々聞いたりしますか?
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同僚の代わりとしての署名の仕...
-
5
傘を貸してくれる男性
-
6
偶然を装って付きまとう同僚男...
-
7
恋人じゃないのに愛してるって...
-
8
紹介してもらった男性から連絡...
-
9
会話中の言葉に同じ言葉を重ね...
-
10
都合の悪いことが記憶なくなる...
-
11
二人で飲みに行ったことを他人...
-
12
男女の目配せは?
-
13
車に乗せてもらったら、お礼は...
-
14
社内恋愛で別れて3ヶ月程です。...
-
15
勝手に振られた
-
16
子なし夫婦 転勤へついていか...
-
17
やっぱり初対面?の人とかに通...
-
18
職場でいちゃいちゃ? 職場で30...
-
19
猫語?や赤ちゃん言葉を使う大...
-
20
同僚として好きってどういうこ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter