
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
長い人生、趣味は生活に関する趣味が最強です。
今後働き続けるうえで、生活上手であれば疲労も少ないです。余裕があれば、生活実用以外の趣味を考えると良いと思います。
1.料理 …… 最強です。婚活にも有利でしょう。日本人成人の8人に1人が慢性腎臓病、7人に1人が前立腺がんです。(慢性腎臓病は塩分過多、前立腺がんは高脂肪の食事が原因です)2人に1人ががんになります。がんの原因は超加工食品と言われています。(ジュース、菓子パン、お惣菜、冷凍食品等)自炊しましょう!
2.DIY …… 電動工具、リフォーム関連、自作家具、修理、ログハウスを作るなど。これから何十年も居住すると、どんな住まいもボロボロになります。自分で修繕できれば、楽しく自立した居住生活をおくれるでしょう。
ホームセンターの常連になりましょう!
3.衣類に関すること …… 自分で作る、ミシンを駆使する、様々な繊維の知識など 着るものに関しても一生離れられません。
4.ボランティア …… 特別な子どもの支援、他者とつながる活動 特に社会で援助を必要としている人とつながる支援活動など
ボランティアは家庭を持つとなかなかできないのでお薦めです。
今好きなことは変わります。一生離れられない、一生必要なことを得意になるのが良いと思います。(ボランティアは これにはあてはまらないですが)
No.5
- 回答日時:
何をすべきか?
飽きるってのは、多分 没頭できる趣味がホントじゃないから。
もっと趣味の幅を広げて見ては?
趣味はコレだじゃなくて。
そもそも、休日が辛い?
だったら事務所に出てたら?
出勤扱いにしなければいいのだから。
事務所内で出来る時間つぶしを考えると
わたしだったら、PCの部品交換とかディスクのバックアップとか。
何にでも挑戦して、自分が没頭できることを探すべきかと。
自分の趣味はこれだ じゃ無いと思う。
No.3
- 回答日時:
趣味の幅が、広がっていないのでは?
SNSで仲間を募り
釣り仲間作って、出掛けてみたり
オフ会とかいって、好きなアーティストのライブを仲間と行ってみたり
とか
ゲームや動画鑑賞は、ほどほどにして
私も似たようなもんなので、飽きてはいることは
たくさんありますが、出かけることで色々と刺激を
得ています。
No.2
- 回答日時:
いわゆる、虚無感というやつですね?私も経験があります。
何やっても楽しくないし、やる気が起きないんですよ。
そういう時はやったことない事をあえてやってみて、興味が湧いたら続けて
湧かなかったら次々と何でもいいんでとにかく行動に移すことです。
時々は外に出たり。そうやってなんとか脱出しました。
先を見ても仕方がない。過去を振り返っても事実は変えられない。
重要なのは今どうするかです。現在だけ考えて生活してればそのうち慣れてきます。
No.1
- 回答日時:
独身なら婚活でしょう。
社会人で真面目交際なら公設結婚相談所に行きましょう
費用も無料で戸籍もないと名簿に載らずアプリより安心です。
地元で知り合いが居そうなら、隣の町の相談所でも登録できます。
写真は写真館で取りましょう、別の日でもスナップ写真もプロに
お願いしましょう、データSDなども買えると便利です。
修正もできるところが良いですが見合い前提なので盛り過ぎはNG。
グーグルマップで事前に評判もチェックしましょう。
べつに、すぐ結婚しなくてもいいのです。
いい人が居たら、結婚したいと言えば大丈夫。
いい人を捜す手段ですし、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
黒歴史
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
本当に悩ましい決断
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
文化祭について
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報