No.5ベストアンサー
- 回答日時:
横浜でも高額所得者が住む地域は限られます。
おそらく住みたいまちランキングなどで使われる画像から、みなとみらいや馬車道、元町などがある西区に高額所得者が住んでいるというイメージでしょうが実際はそうではないです。
横浜には18の区があります。その中で、年収が1千万以上の世帯が人口の一割以上なのは5つしかありません。
1位:横浜市都筑区(港北ニュータウンがある) 19.9%
2位:横浜市青葉区(青葉台、あざみの、たまプラーザ駅がある) 18.23%
3位:横浜市西区(みなとみらいがある) 12.56%
4位:横浜市中区(元町、中華街がある)12.45%
5位:横浜市港北区(新横浜駅がある)11.99%
意外にも横浜で高額所得者が住んでいるのは海側よりも山側に多いのです。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
横浜は広いです。
>横浜って、セレブが多く住んでいるのですか?
それは場所によります。
みなとみらいや横浜東口のタワーマンション、たまプラーザ、青葉台、外国人墓地近くの山手辺りだとセレブな方がいらっしゃいますが、
蒔田とか落語の桂歌丸師匠がお住まいだった真金町、滝頭辺りは庶民的な場所です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原宿駅近く(代々木公園近く)の↓の建物は何ですか?
関東
-
茨城の水戸から東京の江東区に転勤するんですが、車は手放すべきでしょうか? 東京はバスや電車が充実して
関東
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設したのでしょうか? よく、北陸線と東海道線が乗り入れる交通の要所という意
新幹線
-
-
4
地方民鉄の廃車になる気動車を購入できませんか?線路沿いに住んでいて、1両を詰所として利用したいのです
電車・路線・地下鉄
-
5
みなさんは、札幌に行ったら何を食べたい思いますか
北海道
-
6
都営大江戸線の「都庁前[折り返し]」とは何ですか?
電車・路線・地下鉄
-
7
甲州ワインを楽しみに2泊3日で旅に出たい
甲信越・北陸
-
8
新潟に行くなら平日か土日か
甲信越・北陸
-
9
今度長野駅に行くのですが、ついでに職場の退職者の方にお世話になったお礼のお菓子を買いたいと思っていま
甲信越・北陸
-
10
ニッカウイスキーは宮城と北海道の名産なんですか?
北海道
-
11
皆さんは仕事以外で、電車に乗って出かける事はありますか? 私は仕事を辞めた途端、殆ど電車に乗らなくな
電車・路線・地下鉄
-
12
山手線の駅で、無くなっても困らない駅は なんですか?自分は鶯谷だと思います。
電車・路線・地下鉄
-
13
JR神戸線は、東海道本線と山陽本線があるみたいです。 東海道本線は、東京~熱海~静岡~浜松~名古屋~
電車・路線・地下鉄
-
14
この4月で就職しました。 そこで気になることがあります。 私の会社はある日程まで定期券を買わないでく
その他(交通機関・地図)
-
15
東京駅について
関東
-
16
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
17
機内に喫煙室を設置することができない理由はなんですか?航空法は論外にして考えば電子タバコは火災の危険
飛行機・空港
-
18
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
19
他社線へも乗り換えつつ電車に乗った場合、最初に乗る時に駅名が出ていないので適当な?値段の切符を買って
電車・路線・地下鉄
-
20
大至急! JR博多駅から小倉駅まで電車で行きたいのですが何故かいくら調べてもこのように新幹線の時間と
新幹線
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報