dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ネットでトングサンダルを購入しました。
私はSなのですが売り切れでMしかなく、いいやと思って購入すると・・・やはり大きかったのです。

デザインが気に入っているので出来れば履き続けたいのですが、どうにかしてトングサンダルを小さくする方法はないですか!?

ちなみにサンダルはM23~23.5で、私の普段はいているサイズはS22.5~23です。

A 回答 (1件)

元靴屋です。


トング以外の革製のサンダルやミュールなら、(本当はやりたくないけど…)中敷をめくって前半分に詰め物をして、ゴムのりでまた閉じて…という作業をできなくもないですが、それでも縮められるのは0.5センチです。
サンダルやミュールはかかとがちょっと靴からはみ出てるぐらいがジャストサイズですので、店員としては基本的に0.5センチ小さめのサイズを試着時におすすめします。
ですから上記の方法ができてもぴったりにはならないですし、トングとなると(中敷がない場合もありますし)…。ゴムのりも多分市販してません。

後は爪先部分に置くタイプの滑り止め(500円くらい)を使うぐらいしか思い浮かびませんが、トングだと滑り止めに切り込みなどをいれないとダメだと思います。
この方法でもサイズは小さくなりませんから、あまり効果があるとは思えません。

良い回答じゃなくて申し訳ありません。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!