
教えてgooサービス終了とても悲しいです。
こんばんは。今日久々に教えてgooのアプリを開いたら、今年にサービス終了をするとのお知らせを聞いて、本当にショックでびっくりしています。教えてgooは3年ほど利用してて、今まで困った時は質問をして、たくさんの回答をいただきました。たまに厳しい回答もいただくことはありましたが、ほとんどが為になることばかりで、見ず知らずの私に優しい言葉をかけてくれる人ばかりで私の一つの居場所でした。サービス終了に伴って今までの質問・回答が見られなくなるとの事もかいてあり、大変ショックです。
教えてgooがサービス終了する理由としては何が挙げられますでしょうか?あまりにも急だったので、何か急ぎの理由でもあるのかと思いましたが、20年以上ものやってきて今年にサービス終了してしまうのはなぜでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
gooがサービスを終了する理由は、現在NTTが運営しているわけですけど
NTTグループは色んなサービス事業を展開している企業ですが
NTTはモバイルサービスでかなりの赤字を出しています。
その為、株価が上がらない、色んな経費がかかっているために
NTT自体の売上が赤字を食らってますから、その赤字になってる部分を解消したいわけです。
その理由から、赤字サービスを展開している教えてgooが閉鎖という事になりました。
NTTがずっと黒字であればここがなくなる理由はないわけですけどね。
No.5
- 回答日時:
NTTドコモは、ショッカーだからだ。
(・・・)No.4
- 回答日時:
ネットで庶民が、不都合な真実を言いあって、消費税で累進課税を
緩め、法人税も下げて企業に最高利益積ませ、財務官僚が天下りとか
ばらされて、解体デモとかされたんじゃたまらないので・・・。
例
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/14046377.html
ドコモも国策の1番手だし、天下りも多そうです。
SNSも規制とか、中国化しそうです。
No.2
- 回答日時:
ロクでもない回答者が多いからね。
対策する費用を考えたら維持するより潰そう
という判断なのでしょう。
知恵袋はココ以上にロクでもない輩が多いし
それ以外のクオーラ、OKWave、発言小町、などは
教えて!gooよりも過疎っててオワコン。
質問しても回答つきにくい、
回答しようにも質問自体が少ない、
使えないQ&Aサイトばかり。
もう、他人に聞く時代は終わりです。
Q&Aサイト依存から脱却する良い機会ですよ。
どうしても自分で決められないと言うなら
そろそろAIが使い物になってきたのでそっちでいいんじゃね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者に質問です。 今の教えて!gooって民度は多少なりとも改善されたのでしょうか? 4 2024/05/14 12:03
- ガラケー・PHS 3Gが終わったら、繋がらなくなるのか? 5 2024/01/01 22:25
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドー3DSソフトのオンラインプレイサービスが2024年4月7日にサービス終了になると、任天堂 1 2024/03/29 19:50
- docomo(ドコモ) ドコモメールってまだサービス終了していないんですか。 3 2023/10/13 15:23
- その他(IT・Webサービス) 『goo天気いきなり終了』お天気サイトで 風の方角が表示されるサイトありますか? 3 2023/09/28 18:23
- 携帯型ゲーム機 任天堂は、ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソフトにおけるオンラインプレイなど、インターネット 3 2023/12/31 18:28
- 教えて!goo (-_-;)^質問を出すカテゴリーは選べずに、AI か何かが自動的に移すんですか❔ 2 2025/02/17 22:07
- 宇宙科学・天文学・天気 goo天気がサービス終了してしまったようです。 ある日付の天気が過去何年ぶんも一覧表示できるサイトは 2 2023/10/05 17:34
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートのファストパス終了についての疑問。 ファストパス終了(期間限定で類似サービスあり) 1 2023/06/11 12:42
- 教えて!goo 教えて!gooって質問の本題よりも解説に突っ込む人が多くないですか? 「なぜ○○は△△なんですか?⬜ 9 2023/12/28 23:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo 終了
教えて!goo
-
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
教えて!goo
-
教えて!gooのサービスが終わりますがどう思いますか?
教えて!goo
-
-
4
「教えて!goo」が終了に決まったことの理由の一つとして、今年年始に、ネットワーク攻撃を受ける被害に
教えて!goo
-
5
教えて! gooで、毎日、毎日、10件ぐらい回答している人のやる気とは?
教えて!goo
-
6
博識な回答してくださる人に質問です 教えてgooが9月に閉鎖するのですが閉鎖した後は皆さんはどこにゆ
教えて!goo
-
7
教えて!goo終了について
教えて!goo
-
8
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
9
こちらのサイトには真剣な質問からしょーもない質問まで様々あることがわかりました。そして一定数の回答の
教えて!goo
-
10
教えてgooが9月で終了してしまうらしいですね。 gooって何か使いやすくて、他の質問アプリより好き
教えて!goo
-
11
以下持論なのですが、いかがですか? あなたの意見を教えて欲しいです。 私は以前から、女性が「年収○○
婚活
-
12
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
13
セルフレジ
その他(買い物・ショッピング)
-
14
教えてグー終了しますがユーザーが少ないんでしょうか? Googleも厳しいのかな? 教えてグー終了し
教えて!goo
-
15
みなさんは、教えてgooが9/17に終了しますけど、どう思いますか
教えて!goo
-
16
教えて!gooがなくなります、寂しいですか? 9月に
教えて!goo
-
17
私はOK WAVEを使ったことがないのですが私が教えてgooでした質問や回答は教えてgooがサ終した
教えて!goo
-
18
教えてgooはなぜ終了するのですか?
教えて!goo
-
19
「Yahoo!知恵袋」は、迷惑なユーザーを締め出しました。 「教えて!goo」は、その受け皿にもなり
教えて!goo
-
20
教えてgooのアプリが9月に終了となってスマートフォン版になるとなってますが、アプリとスマートフォン
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サ終するならブロック機能なん...
-
質問数0の方々へ。一度くらい’...
-
ここのサイトの利用者に
-
何故、教えてgooって、なくなる...
-
教えてgoo にはお世話になりま...
-
もはや9月の最終まではえー加減...
-
ここってカテゴリを選ぶとき、...
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
何が回答すると赤表示で不適切...
-
テンプレートに従来記載されて...
-
もう終わってるね
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
なんでだろう?
-
なぜ削除されたのか……。
-
教えて!gooサービス終了するよ...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
最近のココ(教えて!gooカテ)
-
教えて!gooの人たちが知恵袋か...
-
ここって悩み系の相談に親身に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報