重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フジテレビの「ホンマでっか」で、専門家が言ってたんですが、充電ケーブルを通して、第三者が、データを抜き取る事が出来るらしいんですが、私は、経費を抑える為に、フリマで購入した充電ケーブルを使っているんですが、やはり、高くても、正規の純正品を使う方が良いのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

    • good
    • 0

まあ、「ホンマでっか」は、自称専門家のエセ専門家ばかりですから。


番組終わりのテロップ読んでますか?
あの番組は「それホンマか?」と、話の半分ぐらいはニセ情報だと思いながら見る番組です。
    • good
    • 0

むしろ逆


純正品が危険

充電ケーブルと言われる
USBケーブルは
ザックリなイメージで言うと

データケーブル(純正等/全結線?)

充電専用ケーブル・・・データ受け渡しできない

後者に自前のACアダプタと併用が安全
かも

スマホに金融情報、
国家機密が入っていなければ
そうナーバスになることもない
    • good
    • 0

第三者に情報を抜き取られるかどうかに、充電ケーブルは関係ありません。

関係するのは充電ケーブルの先です。
空港やホテル、飲食店などに設置されている充電ポートから充電する際に、情報を抜き取られることがあるのです。自分の充電器から充電するのであれば、フリマで買ったケーブルでも、情報を抜き取られることはありません。
https://forbesjapan.com/articles/detail/62659
    • good
    • 0

純正品を使う方がよい。


もしくは、有名メーカーのケーブルをね。
また、中古ではなく、新品を購入する方がよい。

あと、日本だとそれほどリスクが少ないが、海外だとリスクが大きいからね・・・

あと、USBでの充電だとダメだから、ACアダプタから充電をすれば違うことがありますから。

海外だと、USBではなく、ACアダプタから充電する方がよいかもね。
    • good
    • 0

。。

。YES!。。。
サードパーティ製品でも有名どころのHPから購入ですね。
    • good
    • 0

値段、フリマ、正規品、純正品が問題ではありません。



ケーブルには2種類あります。
1.充電ケーブル
2.充電・データ転送ケーブル

この2つのどちらなのかです。

ダイソー等の100円ショップでも100円程度で
1も2も購入できます。

見た目は同じです。
性能の違いです。仕様が何に対応なのかの確認が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!