dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone付属のイヤホン2年以内に壊れることが多いです。
たまたまなのか?
皆さんは、どうですか?

A 回答 (4件)

iPhoneに有線のヘッドホンは有り得ないので、使わないままに捨ててしまいます。


ケースも含めてデザインは良いですが、確認用のお試しヘッドホンだと捉えていますので
二年も保てば良いのでは? iPhone自体二年以内に買い換えるモノですし。
    • good
    • 0

Apple careに加入しているなら2年以内なら交換OK。


ライトニングケーブルの断線や被覆破れもOK。

イアホンはジムとかで使っていて、おそらくは汗で壊れたと思うが交換して貰った。
ライトニングケーブルも被覆破れで交換。

最近のiPhoneに付属のは下取り用に最初から使用せず、箱に入ったまま。
まあ、音が良くないという理由も有る。
    • good
    • 0

使い方次第でしょうね、故障の多くが断線ですよね。


おそらく使い終わった後、ギリギリ巻いているのでは?
そりゃ百数十回同じ事をしていれば、接続端子の根元やイヤーピース付近などが一番ダメージ受けるでしょうね。あえて巻かない行動を取れば、もう少し長く使えるかも。

私のものは iPhone5 のものをいまだ利用しています。iPhone6/7 のものは、元箱から出してもいない。
iPod Shuffle 初代 のものですら使える状態です(使う機会がなくなりましたけど、保管用に充電・点検で確認します)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出張のときとか月に1〜2回しか使用していません。
でも、聞こえなくなりました。
乱暴な扱いもしません。

お礼日時:2018/09/20 10:11

単にあなたが物を大切に扱うという能力が弱いから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!