電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・・・認識しないのでしょうか?
apple社製以外の接続ケーブルを使うとPCがiphoneを認識してくれません。

A 回答 (4件)

意外と知らない人もおおいのですが


そのとおりです。

尚、純正ケーブル、PCに直接刺さるUSB端子につなぐ が鉄則です。

アップルのケーブルはUSBの規格を使いきっています。
通常安売りされているiPhoneケーブルは500mAが流せる電流の限界ですが
純正ケーブルは強化されていて1000mAを流すことができます。
USBで充電するよりも、コンセントから充電するほうが速いのはこのためです。
データ通信にかんしても強化されていますので、当たり前の話なのです。

通常の同期なら問題がおこらないケーブルでも
大容量のOS自体のアップデートをするとハングアップするケーブル多数です。
出来る限り純正ケーブルを使用しましょう。
    • good
    • 0

そんなことはないです。


サードパーティーの安いケーブルでもOKです。

但し、バッテリーケースなんかにiPhoneをセットしたまま、miniUSBケーブルで接続した場合は、そのケーブルによってはPC側でiPhoneの認識をしないこともあり得ます。
    • good
    • 0

充電専用の充電池についているケーブルや、安い充電用ケーブルを使っていませんか? コンビニで充電器に付いているマルチタイプのモノは、ほとんどこのタイプです。



通信用のケーブルや充電・通信兼用のケーブルなら、100円ショップのモノでも使えますよ。
    • good
    • 0

そんなことないはずですよ。


お使いのケーブルが断線してないか、または充電専用のケーブルでないでしょうか?

もし、データ同期も出来るケーブルなのでしたら、そのケーブルのメーカーに問い合わせてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!