dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々iPhone用で購入していた、SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー(KBC-L2S KBC-L2S)を、7月に購入したS001サイバーショットケータイにも充電に使用したいのですが、au純正のUSBケーブルだと認識してくれません。
いろいろ調べていたら、非純正のケーブルだと使えるような事が書かれていたのですが、どちらのメーカーのものかが分からず困っています。

エネループのUSB出力付きリチウムイオンバッテリーでS001を充電されている方、どちらのメーカーのUSBケーブルを使用されているのか(もし分かるようでしたらおおよその価格も)お教え頂ければ助かります。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

S001ではなくP001しか使ってませんが


通信機能のついたケーブルだとPCで認識させないと充電できませんでした。
で安く売ってる充電専用(通信出来ない)ケーブルだとUSBバッテリーで
充電できました。
このタイプのケーブルは100均でも売ってるケーブルです。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
純正のケーブルだと確かに通信機能がついてますね。
100均で売っているようなタイプ、早速今日にでもちょっと探しに行ってみます^^

お礼日時:2009/08/02 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!