dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはりメールで送信するしかないんでしょうか?
そうするとかなりパケット代がかかりますよね?
USBなどで保存してPCに移すのが理想なんでしょうが、
このA5512CAにはそういう端末差込口が見当たりません
あきらめるしかないんでしょうか?

もうひとつ質問です。
そういう周辺機器のメモリを接続してPCにデータを写せる携帯電話って今は発売されてますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



MySyncとかも使いやすいと思いますよ。
見てみてください。
無料体験版もありますし。
・・・どちらにしてもケーブルは買わないとですね。

W31CAとか元々携帯買った時に
ケーブルがついてたりする機種もあります。
(私はそれでMySync使ってます)

A5512CAを使い続けるのであれば
ケーブルを買ってください。

参考URL:http://www.mysync.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方ありがとうございました。参考になりました

お礼日時:2006/01/14 18:01

>端末差込口が見当たりません



充電する端子でやり取りします。

携帯のメモリーを管理するソフトが数多く出ていますので、チェックしてみてください。
・携快電話
・携帯マスター
などいろいろあります。
ケーブルはPC側はUSB、携帯側は充電のときに使う端子になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!