dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この写真の商品です。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6074565788 …

lightningの端子が付いていますが、iPhoneが充電できません。

oとfのアルファベットを組み合わせた様な、
鍵の様なロゴマークが付いています。
このメーカーの名前がわかる方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

「iPhone用の反応しない充電器」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ケーブルが問題です。

    充電器は純正のもので、
    これに純正ケーブルを挿すと使えます。

    Lightningの端子の部分にロゴマークが付いています。
    URLの方の画像で、なんとか視認できると思います。

    よろしくお願いします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/03 13:00
  • 通信も出来ないようです。
    iPhone5には使えるかもしれません。

    メーカーが知りたいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/03 23:43
  • おそらく認証は無いと思います。

    メーカーが知りたいです。
    認証無いものは、メーカーも、使用者も法に問われるのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/03 23:45

A 回答 (3件)

Apple社のMFi認証ケーブルですか?


認証が無いなら充電や通信に使えない可能性がある。
モノと場合によってはiPhoneが故障することもあるので注意が必要だ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

通信用のLightningケーブルを使っていませんか?



apple純正ケーブルなら通信/充電兼用ケーブルですが、他社製品だと通信用と充電用と別れたケーブルが市販されています

ロゴマークは知りません
充電できないのであれば、通信用ケーブルなんでしょう

中国製のLightningケーブルが沢山出回ってますかねぇ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

それは、ケーブルです



充電器のほうの画像を見せてください、下に写ってる四角いのが充電器です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!