重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

頻繁に接触しない職場の上司なんですが、今までは当たり障り無い挨拶や趣味の話を軽くする程度だったのに、ある日明らかにわざと手を握る様な事がありそれから何度か会いましたが、その度にふざける?からかう?的な事、じっと見つめて意味深に笑うなんて事がありました
現在独身でしばらく彼氏もいないので嫌いじゃ無いむしろ好意的な人に急に思わせ振りな態度されてると勘違いしちゃいませんか?(笑)
手を触った事だってハラスメント行為といわれてもおかしく無い事なのになぜ大胆な事をしてきたのか?それ以後の行動にせよなんだかずっとモヤモヤしてます
かと言って個人的に連絡先を聞いてくる事も無いし逆に直近で仕事帰りに会いましたが表情は常に笑顔で目を見て話をしてますがなんだか素っ気なさが感じられたりも…
私が耳に障害があり普通に会話が難しく長く話たり出来ない事もあり会話が続か無いのも原因ですが
御縁があるなら個人的に仲良くなりたいと思ってるんだけど一連の相手の言動ってどう思いますか?
ちなみに職場は私の職場以外にも営業店舗はあり1人で複数管理監督されてます
女性が圧倒的に多い職場です
他の社員にも常に笑顔で接していますが敬語です
私には敬語の中にもタメ口が見え隠れしてる感じの物言いです
私の思い過ごしなんでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

耳が悪くてあなたと話が通じにくいなら普通と違うコミュニケーションになると思います。


わざと大きく手を振る、目を見つめるなどの行為はその為だと思いますが。
    • good
    • 1

こいつにはセクハラしてもいいだろうと舐められてるんですよ。


世の中のクズによる被害者をこれ以上増やさないためにも毅然と対応してください。
    • good
    • 0

セクハラですね。

。。
あなたからの好意を探っているとしたら
とんでもないことをしている気がします。

あなたには、あなたがokだから良いとしますが
他の人は、セクハラと言われかねないでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!